蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209506229 | 290.9/ル/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヒュー・ルイス=ジョーンズ カリ・ハーバート 和田 侑子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000453331 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
冒険家たちのスケッチブック 発見と探検のリアル・グラフィックス |
書名ヨミ |
ボウケンカタチ ノ スケッチブック |
副書名 |
発見と探検のリアル・グラフィックス |
副書名ヨミ |
ハッケン ト タンケン ノ リアル グラフィックス |
著者名 |
ヒュー・ルイス=ジョーンズ/著
カリ・ハーバート/著
和田 侑子/訳
|
著者名ヨミ |
ヒュー ルイス ジョーンズ カリ ハーバート ワダ,ユウコ |
出版者 |
グラフィック社
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
320p |
大きさ |
21×28cm |
ISBN |
4-7661-3140-6 |
ISBN |
978-4-7661-3140-6 |
分類記号 |
290.91
|
内容紹介 |
息をのむほどに険しく、美しいグレート・ジャーニーの記録-。ダーウィン、クック船長、アムンゼン、植村直己など古今東西の冒険家たちが、旅先での体験や発見をいきいきと描写したスケッチブックやノートを収録する。 |
著者紹介 |
ケンブリッジ大学で博士号取得。探検歴史家。スコット極地研究所および国立海洋博物館の学芸員。 |
件名1 |
探検家
|
(他の紹介)目次 |
自然の中の水がピンチ!? 1 水と生き物の関わり(人や動物のからだと水 植物と水) 2 地球をおおう水(自然の中でじゅんかんする水 雨や雪が降るしくみ ほか) 3 こわれていく水環境(都市化が水の流れを分断 水をたくわえることができない森 ほか) 4 温暖化と水のじゅんかん(異常気象にえいきょうをあたえる温暖化) |
(他の紹介)著者紹介 |
西嶋 渉 広島大学環境安全センター教授・センター長。研究分野は、環境学、環境創成学、自然共生システム。水処理や循環型社会システムの技術開発、沿岸海域の環境管理・保全・再生技術開発などを調査・研究している。公益社団法人水環境学会会長、環境省中央環境審議会水環境部会瀬戸内海環境保全小委員会委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ