蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
社会保障法 Specialized 有斐閣アルマ
|
著者名 |
加藤 智章/著
|
著者名ヨミ |
カトウ,トモユキ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210457743 | 364/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000882841 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
社会保障法 Specialized 有斐閣アルマ |
書名ヨミ |
シャカイ ホショウホウ(ユウヒカク アルマ) |
著者名 |
加藤 智章/著
菊池 馨実/著
倉田 聡/著
前田 雅子/著
|
著者名ヨミ |
カトウ,トモユキ キクチ,ヨシミ クラタ,サトシ マエダ,マサコ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
15,476p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-641-22211-3 |
ISBN |
978-4-641-22211-3 |
分類記号 |
364
|
内容紹介 |
日本の社会保障法の現在を学べるテキスト。複雑な制度の概要をコンパクトに解説し、少子高齢化が進行するなかで、変動する諸制度をわかりやすく紹介する。法改正・政策動向を反映し、判例を追加した第8版。 |
著者紹介 |
小樽商科大学商学部卒業。北星学園大学社会福祉学部教授。 |
件名1 |
社会保障-法令
|
(他の紹介)内容紹介 |
わが国の社会保障制度が転換点にさしかかっている今、社会保障への理解は、自らの生活に密接にかかわるものとして、世代を問わず関心を集めている。複雑な制度の概要をコンパクトに分かりやすく解説したテキスト、最新の第8版。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 社会保障とその特質 第2章 社会保障法の理論と課題 第3章 年金 第4章 社会手当 第5章 医療保障 第6章 労働保険 第7章 社会福祉 第8章 公的扶助 |
(他の紹介)著者紹介 |
加藤 智章 1979年小樽商科大学商学部卒業。現在、北星学園大学社会福祉学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 菊池 馨実 1985年北海道大学法学部卒業。現在、早稲田大学法学学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 倉田 聡 1987年北海道大学法学部卒業。元北海道大学大学院法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 前田 雅子 1987年京都大学法学部卒業。現在、関西学院大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ