蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
パパは脳研究者 子どもを育てる脳科学
|
著者名 |
池谷 裕二/著
|
著者名ヨミ |
イケガヤ,ユウジ |
出版者 |
クレヨンハウス
|
出版年月 |
2017.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
動く図書館 | 007543226 | 599/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
千里 | 007577703 | 599/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 007533136 | 599/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000365868 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
パパは脳研究者 子どもを育てる脳科学 |
書名ヨミ |
パパ ワ ノウケンキュウシャ |
副書名 |
子どもを育てる脳科学 |
副書名ヨミ |
コドモ オ ソダテル ノウカガク |
著者名 |
池谷 裕二/著
|
著者名ヨミ |
イケガヤ,ユウジ |
出版者 |
クレヨンハウス
|
出版年月 |
2017.8 |
ページ数 |
307p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86101-343-0 |
ISBN |
978-4-86101-343-0 |
分類記号 |
599
|
内容紹介 |
子どもの脳って育てられるの? 脳研究者・池谷裕二が、娘の4歳までの成長を、脳の発達と機能の原理から分析し、子育てのコツとして惜しみなく紹介する。『月刊クーヨン』掲載に加筆修正し、書き下ろしを加え編集。 |
著者紹介 |
研究者、薬学博士。東京大学薬学部教授。専門は神経科学および薬理学で、脳の成長や老化について探究。著書に「海馬」「進化しすぎた脳」「受験脳の作り方」など。 |
件名1 |
育児
|
件名2 |
脳
|
(他の紹介)内容紹介 |
がんばって王太子妃に相応しくないって証明するから、命は助けて!気が付くと、聡明で完璧な侯爵令嬢から王太子の婚約者の座を奪いとった子爵令嬢ソフィアになっていた私!ソフィアとしての記憶はあるものの、何でそんなことをしたのか全く理解できない。だって、可愛いだけで人の恋人を誘惑する女も、誘惑される男も私は大嫌い!!それは周囲の人間も同じらしく、私も王太子もみんなに冷たい目で見られている。まぁ、やってしまったことは仕方がない。どうにか、王太子の評判を上げ、侯爵令嬢との仲を元に戻して、自分は穏便に退場しようと奮闘するけれど…「人が変わった」ように真っすぐな努力をするソフィアを認める人が、一人二人と増えていき―!?アルファポリス第15回恋愛小説大賞優秀賞!!! |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ