蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008818601 | 293.5/チ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000882403 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地図でスッと頭に入るフランス |
書名ヨミ |
チズ デ スット アタマ ニ ハイル フランス |
著者名 |
ジュリ・ブランシャン・フジタ/監修
|
著者名ヨミ |
ジュリ ブランシャン フジタ |
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2023.4 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-398-14470-6 |
ISBN |
978-4-398-14470-6 |
分類記号 |
293.5
|
内容紹介 |
数奇な歴史をたどったモン・サン=ミッシェル、香水の都・グラース…。フランス全土を大きく6つの地方に分け、その地方で代表的な地域について地理・歴史・文化・食・出身人物などを紹介する。 |
件名1 |
フランス
|
(他の紹介)内容紹介 |
フランス革命で世界を変えた「市民」たち。権利を勝ち取った国民国家の魅力とは?観光客数世界一!自らの国と言葉を何よりも愛する国民性。歴史と芸術に彩られた美しきFRANCE! |
(他の紹介)著者紹介 |
フジタ,ジュリ・ブランシャン 1979年、フランスシャラント県生まれ。2004年にストラスブールの国立美術学校を卒業。翌年からイラストレーターとして活動。アマゾンを中心にポリネシア、オーストラアなどを訪れ、現地の日常生活を描く。2008年に南極圏へ向かう取材の途中で東京に短期滞在し、翌年から日本での生活を始める。2017年に日本の日常生活を綴った『J’aime le nattō(納豆が好き)』をフランスの出版社Hikari ´Editionsから出版し、ベストセラーに。2児の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) かたおか 朋子 イラストレーター。大学卒業後に印刷会社を経て、2003年頃から本格的にイラストを描く。単行本、ムック、広告などを幅広く手掛ける。2014年日本郵便ニューイヤーカードコンテスト・ハンドメイド部門best5入賞など受賞歴多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ