蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
臆病一番首 時代小説集 周五郎少年文庫 新潮文庫 や-3-96
|
著者名 |
山本 周五郎/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト,シュウゴロウ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2019.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209777549 | 913.6/ヤマ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 702530460 | 913.6/ヤマ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000572365 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
臆病一番首 時代小説集 周五郎少年文庫 新潮文庫 や-3-96 |
書名ヨミ |
オクビョウ イチバンクビ(シンチョウ ブンコ) |
副書名 |
時代小説集 |
副書名ヨミ |
ジダイ ショウセツシュウ |
著者名 |
山本 周五郎/著
末國 善己/編
|
著者名ヨミ |
ヤマモト,シュウゴロウ スエクニ,ヨシミ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
728p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-10-113476-5 |
ISBN |
978-4-10-113476-5 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
剛勇無双の本多平八郎と同名の臆病侍が心機一転、強敵に挑む-。表題作ほか、新発見2編を含む、若き日の周五郎による波乱万丈の時代物21編を収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
親子の愛憎、きょうだいの確執、無念、怨念―家族という入れ物の中で起こる逃げ場のない心霊怪異の数々!義理の家で起こる病気の連鎖、その原因は…「義実家の墓」(西浦和也)、祖母の部屋に毎夜来るモノ「家族以外のなにか」(松永瑞香)、異国の地で聞いた凄惨な母親殺しの顛末「焦熱極楽家族」(岩井志麻子)、家系を呪う、その代償とは…「リキの一族」(Dr.マキダシ)、伯父が庭に建てた異物、そして家族が壊れていく…「鉄塔のある家」(川奈まり子)など。川奈まり子が書き手を初プロデュース、家族をテーマに、濃密濃厚な怪談奇譚が集結―あなたの家族は大丈夫ですか? |
(他の紹介)著者紹介 |
川奈 まり子 八王子出身。怪異の体験者と土地を取材、これまでに5000件以上の怪異体験談を蒐集。怪談の語り部としてイベントや動画などでも活躍中。日本推理作家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松永 瑞香 看護師。東アフリカ・タンザニアで看護師として活動し、その後現地の呪術師に弟子入りする。それらの経験からアフリカの文化や呪術、病院や海外に纏わる怪談などを語る。映像制作もしており、東京ドキュメンタリー映画祭2022にて「呪術師の治療―タンザニア」が上映されるなど異色の経歴の持ち主(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岩井 志麻子 岡山県生まれ。1999年、短編「ぼっけえ、きょうてえ」で第6回日本ホラー小説大賞を受賞。同作を収録した短篇集『ぼっけえ、きょうてえ』で第13回山本周五郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) Dr.マキダシ 青森県出身。現役精神科医でありプロのラッパーとしても活動する。鍛え抜かれたステージングの技術と精神科医としての視点を盛り込んだ怪談語りは聴き手の心を強く揺さぶる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西浦和也 不思議&怪談蒐集家。心霊番組「北野誠のおまえら行くな。」や怪談トークライブ、ゲーム、DVD等の企画も手掛ける。イラストレーターとしても活躍する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 小法師の勝ちだ
9-36
-
-
2 怪異生首の辻
37-53
-
-
3 異変斑猫丸事件
55-78
-
-
4 決死仏艦乗込み
79-94
-
-
5 斬奸必殺陣
95-127
-
-
6 悪龍窟秘譚
129-236
-
-
7 輝く武士道
237-252
-
-
8 異人館斬込み
253-270
-
-
9 鹿島灘乗切り
271-287
-
-
10 誉の競矢
289-311
-
-
11 怪少年鵯十郎
313-348
-
-
12 武道やくざ往来
349-366
-
-
13 鳥刺おくめ
367-394
-
-
14 牡丹悲曲
395-412
-
-
15 臆病一番首
413-438
-
-
16 南海日本城
439-574
-
-
17 歔欷く仁王像
575-612
-
-
18 和蘭人形
613-643
-
-
19 身代り金之助
645-677
-
-
20 怪奇・消える列車
679-687
-
-
21 間諜Q一号
689-713
-
前のページへ