検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 4 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 4

書誌情報サマリ

書名

5歳の壁  語彙力で手に入れる、一生ものの思考力  

著者名 和田 秀樹/著
著者名ヨミ ワダ,ヒデキ
出版者 小学館
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部009662073379.9/ワ/一般図書服部9-4 貸出中  ×
2 豊中駅SP210724563379.9/ワ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

和田 秀樹
379.9 379.9
難民

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001011892
書誌種別 図書
書名 5歳の壁  語彙力で手に入れる、一生ものの思考力  
書名ヨミ ゴサイ ノ カベ
副書名 語彙力で手に入れる、一生ものの思考力
副書名ヨミ ゴイリョク デ テ ニ イレル イッショウモノ ノ シコウリョク
著者名 和田 秀樹/著
著者名ヨミ ワダ,ヒデキ
出版者 小学館
出版年月 2024.10
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-311433-2
ISBN 978-4-09-311433-2
分類記号 379.9
内容紹介 幼児期の子どもに自信や意欲をつけさせるために-。精神科医であり受験学習法・幼児教育のプロでもある著者が、就学前の子どもを持つ親に向けて、主に言語力を鍛えるために家庭でできる学びと実践的なレッスン法を紹介する。
著者紹介 大阪府生まれ。東京大学医学部卒業。精神科医。和田秀樹こころと体のクリニック院長。著書に「80歳の壁」「みんなに好かれなくていい」など。
件名1 家庭教育
件名2 国語教育

(他の紹介)内容紹介 生きのびるため、危険から逃れてよその国へ。知らなかった世界のリアルがわかる本。
(他の紹介)目次 第1章 難民って、なに?(ナチスドイツによるユダヤ人迫害
難民って、なに?
世界人権宣言と難民条約 ほか)
第2章 難民のいる世界(1億人が家に帰れない
UNHCRと緒方貞子さん
難民キャンプって、どんなところ? ほか)
第3章 難民と日本のわたしたち(日本にも難民が来ている
逃げてきた人は、どうする?どうなる?
難民として認められなかったら? ほか)
(他の紹介)著者紹介 木下 理仁
 青年海外協力隊(スリランカ)、かながわ国際交流財団職員、東京外国語大学ボランティア・コーディネーターなどをへて、現在は、かながわ開発教育センター(K‐DEC)事務局長、東海大学国際学部非常勤講師、オンライン・ワークショップ「TAKOトーク」のコーディネーターとして活動中。趣味は落語(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。