蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
パパの働き方が社会を変える!
|
著者名 |
吉田 大樹/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ,ヒロキ |
出版者 |
労働調査会
|
出版年月 |
2014.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 208347450 | 366.7/ヨ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000071951 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
パパの働き方が社会を変える! |
書名ヨミ |
パパ ノ ハタラキカタ ガ シャカイ オ カエル |
著者名 |
吉田 大樹/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ,ヒロキ |
出版者 |
労働調査会
|
出版年月 |
2014.9 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86319-386-4 |
ISBN |
978-4-86319-386-4 |
分類記号 |
366.7
|
内容紹介 |
働き方を「変える」ということに本腰を入れてみませんか。みんなが働くことで、みんなが幸せを得られる社会を作っていきませんか-。自身の経験も交えて、パパができる働き方を提案する。子ども・子育て支援新制度も解説。 |
著者紹介 |
1977年生まれ。日本大学院法学研究科政治学専攻修了。労働関係の専門誌記者を経て、NPO法人ファザーリング・ジャパン代表理事を務める。労働・子育てジャーナリスト。 |
件名1 |
ワークライフバランス
|
件名2 |
育児
|
件名3 |
父
|
(他の紹介)内容紹介 |
家庭内の危機管理もこの1冊で。危険!素材が傷む!家事のNG集。家庭内感染を防ぐワザ。持ち歩き&自宅用の防災グッズリスト。 |
(他の紹介)目次 |
1章 そうじ(“そうじのきほん”家の3大汚れ解決 洗剤チャート キッチン ほか) 2章 洗たく(“洗たくのきほん”洗たく表示の超重要マーク 黄ばみ汚れ ほか) 3章 収納(“収納のきほん”家事をラクにするためのきほんルール4 家族が覚えられる収納場所 ほか) 4章 大そうじ(“大そうじのきほん”大そうじ年間スケジュール 玄関まわり ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
かおり 仕事と家事・育児の両立に苦しんだことから、家事の効率化をはかり、生活にゆとりを生み出すことに成功。その経験から、家事がラクになる方法をインスタグラムで伝えるようになる。元理科教員の経歴を生かし、汚れを最も効率的に落とす洗剤を実験で検証するなど、信頼性の高い情報が評判を呼び、インスタグラムのフォロワーは約37万人(2023年2月現在)。整理収納アドバイザー1級、クリンネスト1級(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ