蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ポピュラー音楽 <聴く>を広げる・更新する クリティカル・ワード
|
著者名 |
永冨 真梨/編
|
著者名ヨミ |
ナガトミ,マリ |
出版者 |
フィルムアート社
|
出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 008817041 | 764.7/ポ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000881056 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ポピュラー音楽 <聴く>を広げる・更新する クリティカル・ワード |
書名ヨミ |
ポピュラー オンガク(クリティカル ワード) |
副書名 |
<聴く>を広げる・更新する |
副書名ヨミ |
キク オ ヒロゲル コウシン スル |
著者名 |
永冨 真梨/編
忠 聡太/編
日高 良祐/編
|
著者名ヨミ |
ナガトミ,マリ チュウ,ソウタ ヒダカ,リョウスケ |
出版者 |
フィルムアート社
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
254,8p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8459-2131-7 |
ISBN |
978-4-8459-2131-7 |
分類記号 |
764.7
|
内容紹介 |
ポピュラー音楽研究の基礎から最前線までを学ぶキーワード集。ジェンダー、人種、階級、ジャンル、法、アニメ、シティ、アマチュアリズムなど、幅広いキーワードと現代的な事例から、音楽文化を考え、常識を問い直す。 |
著者紹介 |
関西大学社会学部メディア専攻助教。専門はアメリカ文化史、ポピュラー音楽、越境。 |
件名1 |
軽音楽
|
件名2 |
流行歌
|
(他の紹介)内容紹介 |
28のキーワードで学ぶポピュラー音楽研究の基礎から最前線まで。ジェンダー、人種、階級、ジャンル、法、アニメ、シティ、アマチュアリズム…幅広いキーワードと現代的な事例から、音楽文化を考え、常識を問い直す! |
(他の紹介)目次 |
第1章 基礎編―ポピュラー音楽を支える概念(ポピュラー テクノロジー コマーシャリズム/キャピタリズム ほか) 第2部 事例編―論点としてのポピュラー音楽(ジャンル 法 文字 ほか) 第3部 拡張編―異分野との交差と新展開(ビデオゲーム ファッション アニメ ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ