蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
びりっかすの神さま 偕成社文庫 2096
|
著者名 |
岡田 淳/作
|
著者名ヨミ |
オカダ,ジュン |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2006.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210315636 | 913/オカ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
東豊中 | 210315016 | 913/オカ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
東豊中 | 702716929 | 913/オカ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
蛍池 | 009677287 | 913/オカ/ | 児童書 | こども展示 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000713135 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
びりっかすの神さま 偕成社文庫 2096 |
書名ヨミ |
ビリッカス ノ カミサマ(カイセイシャ ブンコ) |
著者名 |
岡田 淳/作
|
著者名ヨミ |
オカダ,ジュン |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2006.4 |
ページ数 |
185p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-03-550960-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
びりになるのは、その気さえあれば、一番になるほど難しいことではありません。誰でもなれます-。びりっかすの神さまのおかげで、子どもたちは競争や勝ち負けの意味を考えはじめる。 |
書誌来歴・版表示 |
1988年刊の再刊 |
(他の紹介)内容紹介 |
その「手」作業、ムダがあります。ファイルの扱い・文字の入力・データの整理・辞書やネットの検索…ちょっと工夫するだけで、ビックリするぐらいラクになる、速くなる!効率化を極めればもっと正確にもっとうまく訳せる! |
(他の紹介)目次 |
パソコンをどう使うか ハードウェアをどう選ぶか Windowsをどう使うか Officeをどう使うか Wordをどう使うか Excelをどう使うか テキストファイルとテキストエディター 翻訳支援ツールをどう使うか 翻訳メモリーツールの概要 Tradosをどう使うか memoQをどう使うか その他の翻訳メモリーツール 辞書の話 翻訳者にとっての辞書環境 |
(他の紹介)著者紹介 |
高橋 聡 IT・マーケティング系の実務翻訳者。約10年間、学習塾講師と翻訳の兼業を続けた後、8年間ほどの翻訳会社(ローカライズ部門)勤務を経て、2007年からフリーランスに。2010年12月、株式会社帽子屋翻訳事務所を設立。主に大手外資系ITメーカーのマニュアルなどから、Webコンテンツをはじめとする各種マーケティング翻訳、ニュース翻訳を担当。日本翻訳連盟(JTF)副会長。翻訳学校講師も務める。翻訳者向けにパソコンスキルや各種辞書に関するセミナーを開くことも多く、「仕事の効率化に役立った」という同業者の声を聞くことに、何よりも喜びを感じている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ