蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
対談・吉田茂という反省 憲法改正をしても、吉田茂の反省がなければ何も変わらない
|
著者名 |
阿羅 健一/著
|
著者名ヨミ |
アラ,ケンイチ |
出版者 |
自由社
|
出版年月 |
2018.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007805823 | 312.1/ヨ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000463651 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
対談・吉田茂という反省 憲法改正をしても、吉田茂の反省がなければ何も変わらない |
書名ヨミ |
タイダン ヨシダ シゲル ト イウ ハンセイ |
副書名 |
憲法改正をしても、吉田茂の反省がなければ何も変わらない |
副書名ヨミ |
ケンポウ カイセイ オ シテモ ヨシダ シゲル ノ ハンセイ ガ ナケレバ ナニ モ カワラナイ |
著者名 |
阿羅 健一/著
杉原 誠四郎/著
|
著者名ヨミ |
アラ,ケンイチ スギハラ,セイシロウ |
出版者 |
自由社
|
出版年月 |
2018.8 |
ページ数 |
6,400p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-908979-10-1 |
ISBN |
978-4-908979-10-1 |
分類記号 |
312.1
|
内容紹介 |
吉田茂は第九条のもとで戦力を保持できることを知っていた、外務省の巨大な戦争責任を隠した、冷淡な対応が日韓関係改善の機会を潰した…。2人の近現代史家が吉田茂を厳しく批判する。 |
件名1 |
日本-政治・行政
|
(他の紹介)内容紹介 |
センチメンタルが生み出す爆発力、ナイーブがもたらす激情。又吉直樹、10年ぶりのエッセイ集。 |
(他の紹介)目次 |
満月(いろいろ失くなってしまった日常だけど 鼻で息をしはじめたのは六歳の頃だった 生きてみよう。 物件情報を眺めていた若い二人 どこでも眠れる ほか) 二日月(始まりの灯り 洗った手で汚れた蛇口を閉める 覗き穴から見る配達員 喫茶店からの重要な伝言 しりとり ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
又吉 直樹 1980年大阪府寝屋川市生まれ。芸人。99年に上京し吉本興業の養成所に入り、2000年デビュー。03年に綾部祐二と「ピース」を結成。現在、執筆活動にくわえ、テレビやラジオ出演、YouTubeチャンネル『渦』での動画配信など多岐にわたって活躍中。またオフィシャルコミュニティ『月と散文』では書き下ろしの作品を週3回配信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ