検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の固有種 1 グラフや表から環境問題を考える  

著者名 今泉 忠明/監修
著者名ヨミ イマイズミ,タダアキ
出版者 汐文社
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210024527482/ニ/1児童書児童室 在庫 
2 岡町210025128482/ニ/1児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

飯出 敏夫
291.09 291.09

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000678201
書誌種別 図書
書名 日本の固有種 1 グラフや表から環境問題を考える  
書名ヨミ ニホン ノ コユウシュ
副書名 グラフや表から環境問題を考える
副書名ヨミ グラフ ヤ ヒョウ カラ カンキョウ モンダイ オ カンガエル
多巻書名 森・林・草原にすむ生き物
著者名 今泉 忠明/監修
著者名ヨミ イマイズミ,タダアキ
出版者 汐文社
出版年月 2020.11
ページ数 40p
大きさ 27cm
ISBN 4-8113-2822-5
ISBN 978-4-8113-2822-5
分類記号 482.1
内容紹介 日本の固有種とそれらを取り巻く環境問題について、多数の写真、グラフや表を用いてわかりやすく解説する。1は、イリオモテヤマネコなど、森・林・草原にすむ生き物を取り上げる。見返しにコピーして使えるワークシート付き。
件名1 動物-日本
件名2 野生動物

(他の紹介)内容紹介 おうちでできる35の工作を紹介!ひとりでできる簡単なものから本格的なものまで、ワクワクするようなおもしろい工作がたくさん登場。科学のポイントや、その知識がわたしたちの生活にどういかされているかもわかるよ。
(他の紹介)目次 紙の柱
ニュートンのゆりかご
カンタン回路
手作り発射装置
三角のビル
ロボットハンド
紙皿スピーカー
ジオデシック・ドーム
ころころカー
光るシャープペンのしん〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 ビーティー,ロブ
 イギリスの著述家、ジャーナリスト、コピーライター。キャンプや釣り、コンピューターなど、さまざまなテーマの本を書いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ピート,サム
 イギリスのイラストレーター。遊び心があり、見やすく理解しやすいイラストで人気がある。雑誌、広告、壁画など、いろいろな場で活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
五十嵐 いづみ
 国際基督教大学語学科卒。海外書籍輸入販売会社にてカタログの翻訳などを担当したのち、英語学習教材等の原稿作成、校正に携わる。光塩女子学院中等科・高等科非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 死刑   7-20
2 勘   21-33
3 高層ビル改造論   35-48
4 ドケチ大賞決定の瞬間   49-61
5 きんきらきん   63-76
6 四つん這い   77-90
7 快腕   91-103
8 サックと豆の木   105-117
9 尋問オペラ   119-133
10 あの黄金週間   134-139
井上 ひさし/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。