検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人を呼ぶ湖  橘外男海外伝奇集   中公文庫 た19-6

著者名 橘 外男/著
著者名ヨミ タチバナ,ソトオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008817603913.6/タチ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000880543
書誌種別 図書
書名 人を呼ぶ湖  橘外男海外伝奇集   中公文庫 た19-6
書名ヨミ ヒト オ ヨブ ミズウミ(チュウコウ ブンコ)
副書名 橘外男海外伝奇集
副書名ヨミ タチバナ ソトオ カイガイ デンキシュウ
著者名 橘 外男/著
著者名ヨミ タチバナ,ソトオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.3
ページ数 364p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-207342-5
ISBN 978-4-12-207342-5
分類記号 913.6
内容紹介 帝国主義と植民地支配の未だ蔓延る20世紀中葉、世界各地で起こった異妖なる事件の数々。近代社会と人間心理の暗部を鋭く描き続ける鬼才による、異国を舞台にした怪奇と幻想のベスト・セレクション。文庫オリジナル。

(他の紹介)内容紹介 虚栄の裏の差別、愛憎の果ての復讐…人跡あるところ、必ずや悲劇あり。帝国主義と植民地支配の未だ蔓延る二十世紀中葉、世界各地で起こった異妖なる事件の数々。近代社会と人間心理の暗部を、破格のイマジネーションで鋭く描き続けた鬼才による、異国を舞台にした怪奇と幻想のベスト・セレクション全八篇。文庫オリジナル。
(他の紹介)著者紹介 橘 外男
 1894年、石川県に生まれる。厳格な軍人の家庭に育ったが中学を退学、札幌の叔父に預けられる。その後、医療器機店、書籍配給会社などの職を転々。1922年、有島武郎の推挽を受けた『太陽の沈みゆく時』でデビューし、ベストセラーとなる。36年「酒場ルーレット紛擾記」で『文藝春秋』の実話募集に入選し再デビュー。38年「ナリン殿下への回想」で第七回直木賞を受賞。59年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 令嬢エミーラの日記   7-71
2 鬼畜の作家の告白書   72-117
3 聖コルソ島復讐奇譚   118-189
4 マトモッソ渓谷   190-205
5 ムズターグ山   206-220
6 殺人鬼と刑事   221-262
7 雪原に旅する男   263-301
8 人を呼ぶ湖   302-356
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。