蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本のエアポートPHOTO ALBUM 空港でみつけたニッポンの魅力 イカロスMOOK
|
出版者 |
イカロス出版
|
出版年月 |
2020.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008210288 | 687.9/ニ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000640232 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本のエアポートPHOTO ALBUM 空港でみつけたニッポンの魅力 イカロスMOOK |
書名ヨミ |
ニホン ノ エアポート フォト アルバム(イカロス ムック) |
副書名 |
空港でみつけたニッポンの魅力 |
副書名ヨミ |
クウコウ デ ミツケタ ニッポン ノ ミリョク |
出版者 |
イカロス出版
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
161p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8022-0861-1 |
ISBN |
978-4-8022-0861-1 |
分類記号 |
687.91
|
内容紹介 |
日本の空港は都市の近くはもちろんのこと、海辺や山麓、河岸にもあり、四季の変化とも相まって多彩な表情を見せてくれる。日本のエアポートの魅力を、美しい写真で紹介する。 |
件名1 |
空港-写真集
|
(他の紹介)内容紹介 |
TBSラジオ「JUNK」統括プロデューサーによる初の書き下ろしエッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ラジオってなんなんだ?(ラジオってなんなんだ? とんねるずを生で見て“ギョーカイ”にあこがれたピュアな田舎者 ほか) 第2章 パーソナリティが教えてくれた(お笑いとの出会い お笑いを仕事に ほか) 第3章 パーソナリティが育ててくれた(ぼそっと真理をつくおぎやはぎ 対談 おぎはやぎ(小木博明・矢作兼)×宮嵜守史 ほか) 第4章 パーソナリティが応えてくれた(プロデューサーになり切れない自分 二人の放送作家鈴木工務店とオークラ ほか) 第5章 これまでのラジオ、これからのラジオ(ヒコロヒーとの出会い ヒコロヒー×宮嵜守史 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
宮嵜 守史 1976年7月19日生まれ。群馬県草津町出身。ラジオディレクター/プロデューサー。TBSグロウディアイベントラジオ事業本部ラジオ制作部所属。TBSラジオ「JUNK」統括プロデューサー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ