蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
古レールの駅デザイン図鑑
|
著者名 |
岸本 章/著
|
著者名ヨミ |
キシモト,アキラ |
出版者 |
鹿島出版会
|
出版年月 |
2009.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 206862732 | 526.6/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000055928 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古レールの駅デザイン図鑑 |
書名ヨミ |
フルレール ノ エキ デザイン ズカン |
著者名 |
岸本 章/著
|
著者名ヨミ |
キシモト,アキラ |
出版者 |
鹿島出版会
|
出版年月 |
2009.6 |
ページ数 |
164p |
大きさ |
19×19cm |
ISBN |
4-306-04528-6 |
ISBN |
978-4-306-04528-6 |
分類記号 |
526.68
|
内容紹介 |
古レールの再利用によって造られている、駅のホームにある上家の構造物。鉄道史からも建築史からも取り残された存在の、デザイナーと呼ばれなかった人々のデザイン行為によるそれら「近代化遺産」を発掘し、写真と共に収録。 |
著者紹介 |
1956年東京都生まれ。東京藝術大学美術学部大学院修了。多摩美術大学環境デザイン学科教授。建築家。岸本章設計所主宰。日本民俗建築学会理事。日本建築学会会員。道具学会会員。 |
件名1 |
駅
|
(他の紹介)内容紹介 |
ご飯がすすむ、とびきりおいしい味つけに!ラクラク、毎日の料理に大活躍!一生使える厳選42の味つけカードつき。 |
(他の紹介)目次 |
お酢でさっぱり、あっさり。(定番甘酢 関西風すし酢 ほか) みそでしみじみ。(みそ汁の対比 甘みそ ほか) だしで手軽に料理を格上げ。(だしのひき方2種 「1+1」煮汁 ほか) ご飯がすすむしょうゆ味。(照り焼きだれ すき焼きだれ ほか) おいしさに家族がうなる熱愛洋食ソース。(ハンバーグソース ミートソース ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ