蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
女性ホームレスとして生きる 貧困と排除の社会学
|
著者名 |
丸山 里美/著
|
著者名ヨミ |
マルヤマ,サトミ |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
2021.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 008455289 | 368.2/マ/ | 一般図書 | 蛍池8-1 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
今泉 忠明 下間 文恵 フクイ サチヨ ミューズワーク 丸山 貴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000744170 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
女性ホームレスとして生きる 貧困と排除の社会学 |
書名ヨミ |
ジョセイ ホームレス ト シテ イキル |
副書名 |
貧困と排除の社会学 |
副書名ヨミ |
ヒンコン ト ハイジョ ノ シャカイガク |
著者名 |
丸山 里美/著
|
著者名ヨミ |
マルヤマ,サトミ |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
12,320p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7907-1759-1 |
ISBN |
978-4-7907-1759-1 |
分類記号 |
368.2
|
内容紹介 |
女性ホームレスの知られざる生活世界に分け入り、生活史や福祉制度の歴史から、女性が社会的に排除される過程を浮き彫りにする。男性を中心にしてとらえられてきた人間の主体性も検討。書下ろしの付録と岸政彦の解説を増補。 |
著者紹介 |
1976年生まれ。京都大学文学研究科博士課程単位取得認定退学。同大学大学院文学研究科准教授。博士(文学)。専攻は社会学。編著に「貧困問題の新地平」など。 |
件名1 |
ホームレス
|
件名2 |
女性
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ