蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
全部うまくいかないのはわたしが頑張りすぎるから 休めない人の心をゆるめる相談室
|
著者名 |
下園 壮太/著
|
著者名ヨミ |
シモゾノ,ソウタ |
出版者 |
WAVE出版
|
出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210449369 | 498.3/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000879281 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
全部うまくいかないのはわたしが頑張りすぎるから 休めない人の心をゆるめる相談室 |
書名ヨミ |
ゼンブ ウマク イカナイ ノワ ワタシ ガ ガンバリスギル カラ |
副書名 |
休めない人の心をゆるめる相談室 |
副書名ヨミ |
ヤスメナイ ヒト ノ ココロ オ ユルメル ソウダンシツ |
著者名 |
下園 壮太/著
|
著者名ヨミ |
シモゾノ,ソウタ |
出版者 |
WAVE出版
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86621-424-5 |
ISBN |
978-4-86621-424-5 |
分類記号 |
498.39
|
内容紹介 |
うつ状態からの復帰や予防において一番大切なのは「休む」こと。いつも頑張りすぎてしまう人たちの「休めない」に対して、休みが取りやすくなるような考え方のコツを紹介する。 |
著者紹介 |
鹿児島県生まれ。防衛大学校卒業。心理カウンセラー。NPO法人メンタルレスキュー協会理事長。元・陸上自衛隊衛生学校心理教官。著書に「「一見、いい人」が一番ヤバイ」など。 |
件名1 |
精神衛生
|
(他の紹介)内容紹介 |
「まだ頑張れる」を手放す考え方。前はできたことができない。不安がずっと消えない。悲しくないのに涙が出る。あなたに必要なのは何もしないことです。 |
(他の紹介)目次 |
1 「何もしない」ことから始めよう(うつは「疲労」から始まる 疲労は3段階でたまっていく ほか) 2 「頑張りたい」へのしがみつきを手放す(活動(仕事)へのしがみつきが無理を生む しがみつきを生む教育 ほか) 3 ちょうどいい「休み方」を見つける(まだ頑張れるはずと言い聞かせる 誰かに相談しても何も解決しない ほか) 4 柔軟に生きるための「お守り」の言葉(人は一貫しないもの 感情や欲求はなくせない ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ