蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 201494101 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000266353 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
絵本 ファーブル昆虫記 3 |
書名ヨミ |
エホン ファーブル コンチュウキ |
著者名 |
J.H.ファーブル/原作
熊田 千佳慕/絵
古川 晴男/文
|
著者名ヨミ |
J H ファーブル クマダ,チカボ フルカワ,ハルオ |
出版者 |
コーキ出版
|
出版年月 |
1983.6 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-7716-0703-6 |
分類記号 |
E
|
件名1 |
昆虫
|
(他の紹介)内容紹介 |
交通事故・相続・離婚・不動産・痴漢冤罪などの疑問に答える。元裁判官にして民事訴訟法の権威が、平易かつ具体的に、法的紛争に遭わないための「予防法学」の心得を説く。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 法的紛争防止のために必要な知識と法的感覚―予防法学のすすめ 第2章 交通事故―不測の事故で人生を失う危険 第3章 不動産をめぐるトラブル―普通の市民が出あいやすい重大紛争 第4章 痴漢冤罪に学ぶ刑事事件の恐怖 第5章 離婚、子ども、不貞―家族にかかわるトラブル 第6章 相続をめぐる「骨肉の争い」とその予防策 第7章 雇用、投資、保証―経済取引関連紛争 第8章 日常生活にひそむ危険―医療、日常事故、いじめ、海外旅行、高齢者詐欺 第9章 紛争が起こってしまったら―弁護士の選び方、とりうる方法等 終章 個人と社会・国家の危機管理 |
(他の紹介)著者紹介 |
瀬木 比呂志 1954年、名古屋市生まれ。東京大学法学部卒業。1979年から裁判官。2012年明治大学教授に転身、専門は民事訴訟法・法社会学。在米研究二回。著書に、『ニッポンの裁判』(第二回城山三郎賞受賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ