蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
できる!たのしむ!むかしのあそび 5
|
著者名 |
神谷 明宏/監修
|
著者名ヨミ |
カミヤ,アキヒロ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2019.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209664747 | 384/デ/5 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 209677608 | 384/デ/5 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000527889 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
できる!たのしむ!むかしのあそび 5 |
書名ヨミ |
デキル タノシム ムカシ ノ アソビ |
多巻書名 |
あやとり |
著者名 |
神谷 明宏/監修
|
著者名ヨミ |
カミヤ,アキヒロ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-338-32905-7 |
ISBN |
978-4-338-32905-7 |
分類記号 |
384.55
|
内容紹介 |
日本にむかしからあるあそびを紹介。5では「あやとり」を取り上げ、遊び方や名人の技、あやとりの歴史などを写真でわかりやすく解説します。コピーして使える「認定証」等付き。 |
件名1 |
遊戯
|
(他の紹介)内容紹介 |
切手と郵便で歴史を読み解く「現代日中関係史」、待望の第2部がいよいよ刊行!国交正常化した1972年から、2022年までの50年間に発行された切手の図案からは、日中間の諸問題において、対外的には共産党国家としての面子を最重要視し、国内では権力闘争を繰り広げる中国と、それに翻弄され続ける日本の姿が垣間見えます。そんな日中秘史を、郵便学者・内藤陽介さんが興味深く紐解いていきます。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 国交“正常化”という不正常な出発 批林批孔と遣唐使船 反覇権と改革開放 “愛国統一”は諸刃の剣 和平演変と(第二次)天安門事件 二つの危機・朝鮮半島と台湾海峡 政冷経熱 韜光養晦から一帯一路へ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ