蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鳥瞰するキリスト教の歴史 宗派・教派と教義の違いがわかる
|
著者名 |
岩城 聰/著
|
著者名ヨミ |
イワキ,アキラ |
出版者 |
ベレ出版
|
出版年月 |
2024.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210688263 | 192/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000979498 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鳥瞰するキリスト教の歴史 宗派・教派と教義の違いがわかる |
書名ヨミ |
チョウカン スル キリストキョウ ノ レキシ |
副書名 |
宗派・教派と教義の違いがわかる |
副書名ヨミ |
シュウハ キョウハ ト キョウギ ノ チガイ ガ ワカル |
著者名 |
岩城 聰/著
|
著者名ヨミ |
イワキ,アキラ |
出版者 |
ベレ出版
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数 |
293p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86064-764-3 |
ISBN |
978-4-86064-764-3 |
分類記号 |
192
|
内容紹介 |
カトリックとプロテスタントの違いは? ロシア正教とは? キリスト教原理主義とは? キリスト教の歴史の全体図を的確に理解できるよう、一般史にも目を配りながら、重要な出来事を中心にわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
京都大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学(キリスト教学専修)。ウイリアムス神学館教授。著書に「今さら聞けない!?キリスト教」など。 |
件名1 |
キリスト教-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
ダイヤモンドが気化する温度はどれくらい?大きなピラミッドに使われるブロックの数は?水に浮かぶ石があるのを知っている?専門家が調査・体験したエピソードをもとに、岩石や鉱物について楽しく解説します。大きな迫力のある写真で、細部まで観察してみてください。きみがまだ知らない世界へ、知の冒険に出かけよう!対象年齢8〜12歳。 |
(他の紹介)目次 |
1 岩石の世界(岩石ってなに?鉱物ってなに? 岩の道具、石の宮殿 ほか) 2 岩石の誕生とライフサイクル(マグマが固まってできた岩石 変化の達人 ほか) 3 岩石の世界の宝物(様々な鉱物の結晶 鉱物の色と輝き ほか) 4 岩石と鉱物で遊ぼう(鉱物の魅力を深掘りする 宝探し ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ