蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
言論の覚悟最終章
|
著者名 |
鈴木 邦男/著
|
著者名ヨミ |
スズキ,クニオ |
出版者 |
創出版
|
出版年月 |
2023.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008858441 | 304/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000898445 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
言論の覚悟最終章 |
書名ヨミ |
ゲンロン ノ カクゴ サイシュウショウ |
著者名 |
鈴木 邦男/著
|
著者名ヨミ |
スズキ,クニオ |
出版者 |
創出版
|
出版年月 |
2023.5 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-904795-75-0 |
ISBN |
978-4-904795-75-0 |
分類記号 |
304
|
内容紹介 |
日本における思想の座標軸が右へ大きくぶれるなかで、相対的にリベラル派の立ち位置に-。「右」と「左」の対立を超えた鈴木邦男の原点を示した最期の手記。『創』連載を書籍化。佐高信らによる追悼記も収録。 |
著者紹介 |
福島県生まれ。早稲田大学教育学部中退。産経新聞社を経て、民族派活動団体「一水会」を設立。著書に「愛国者は信用できるか」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ついに侍大将、と喜んだのも束の間、思わぬ横やりで足軽大将に据え置かれた茂兵衛。徳川家で生きていくのは甘くない。そんな折、秀吉の惣無事令に従うため「真田との和睦を天下に示す策を述べよ」と家康に命じられる。思わぬ無茶ぶりに四苦八苦するうち、本多平八郎の娘・於稲と真田昌幸の嫡男・源三郎の婚姻が持ち上がったから、さあ大変。当然のように平八郎の説得を押しつけられてしまう。はたして茂兵衛は、家中きっての「真田嫌い」の猛将を陥落させることができるのか!?戦国足軽出世物語、難攻不落の第11弾。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ