蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
始皇帝の愛読書 帝王を支えた書物の変遷
|
著者名 |
鶴間 和幸/著
|
著者名ヨミ |
ツルマ,カズユキ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008807455 | 124/ツ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000878174 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
始皇帝の愛読書 帝王を支えた書物の変遷 |
書名ヨミ |
シコウテイ ノ アイドクショ |
副書名 |
帝王を支えた書物の変遷 |
副書名ヨミ |
テイオウ オ ササエタ ショモツ ノ ヘンセン |
著者名 |
鶴間 和幸/著
|
著者名ヨミ |
ツルマ,カズユキ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
200,8p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-634-15216-8 |
ISBN |
978-4-634-15216-8 |
分類記号 |
124
|
内容紹介 |
帝王学、戦略、政治を学び、不老不死へ思いを馳せる-。始皇帝が50年の生涯で、それぞれの時期に実に多様な書物をみずから必要として愛読していたことを明らかにする。 |
著者紹介 |
東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。学習院大学名誉教授。専攻は中国古代史。著書に「人間・始皇帝」「始皇帝の地下宮殿」など。 |
件名1 |
諸子百家
|
件名2 |
漢籍
|
(他の紹介)内容紹介 |
帝王学を学び、戦略を学び、政治を学び、不老不死へ思いを馳せる。書物との関係を通して見えてきた、新たな始皇帝像に迫る!! |
(他の紹介)目次 |
序章 始皇帝の時代の書物 第1章 帝王学の書 第2章 外交と戦争の書 第3章 天下統一の書 第4章 晩年の書 方士・医学・老荘の書 終章 始皇帝の遺詔 |
(他の紹介)著者紹介 |
鶴間 和幸 1950年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。専攻、中国古代史。学習院大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ