蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
国破れて著作権法あり 誰がWinnyと日本の未来を葬ったのか みらい新書
|
著者名 |
城所 岩生/著
|
著者名ヨミ |
キドコロ,イワオ |
出版者 |
みらいパブリッシング
|
出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008815581 | 021.2/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000877292 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国破れて著作権法あり 誰がWinnyと日本の未来を葬ったのか みらい新書 |
書名ヨミ |
クニ ヤブレテ チョサクケンホウ アリ(ミライ シンショ) |
副書名 |
誰がWinnyと日本の未来を葬ったのか |
副書名ヨミ |
ダレ ガ ウィニー ト ニホン ノ ミライ オ ホウムッタ ノカ |
著者名 |
城所 岩生/著
|
著者名ヨミ |
キドコロ,イワオ |
出版者 |
みらいパブリッシング
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-434-31709-5 |
ISBN |
978-4-434-31709-5 |
分類記号 |
021.2
|
内容紹介 |
現在の日本経済の停滞と敗因に「著作権法」という切り口から鋭く切り込むとともに、天才プログラマー・金子勇とWinnyの悲劇を繰り返さないために、そして、ここからの日本が再生するために、残された道を指し示す。 |
件名1 |
著作権
|
件名2 |
ファイル交換ソフト
|
件名3 |
情報産業
|
(他の紹介)内容紹介 |
YouTubeに先んじること3年。2002年5月、Winnyは誕生した。天才プログラマー・金子勇の人生と日本のイノベーションの未来を葬ったものの正体とは?そして日本に残された道はどこに? |
(他の紹介)目次 |
第1章 シリコンバレーの興隆と日本の停滞 第2章 世界の最先端を走っていたP2P技術の商用化を遅らせたウィニー事件 第3章 対照的な米国版ウィニー事件判決とその後も勇み足が続く日本の検察 第4章 オラクルの1兆円の損害よりも社会全体の利益を優先させた米最高裁 第5章 金子勇の悲劇を繰り返さないための提言 第6章 日本版フェアユース導入によりイノベーションを創出する 第7章 日本版フェアユース導入により文化GDP倍増を目指す 巻末特別インタビュー |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ