蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
三省堂例解小学国語辞典
|
著者名 |
田近 洵一/編
|
著者名ヨミ |
タジカ,ジュンイチ |
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
2020.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209804384 | 813/サ/ | 児童書 | 児童室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000585604 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
三省堂例解小学国語辞典 |
書名ヨミ |
サンセイドウ レイカイ ショウガク コクゴ ジテン |
著者名 |
田近 洵一/編
|
著者名ヨミ |
タジカ,ジュンイチ |
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ数 |
6,1300,22,13p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-385-13836-7 |
ISBN |
978-4-385-13836-7 |
分類記号 |
813.1
|
内容紹介 |
新しい時代に必要な幅広い36500語を読みやすいUDデジタル教科書体で収録した、小学生向けの国語辞典。新学習指導要領対応。百人一首・新いろはがるたポスター付き。とらデザイン版も同時刊行。 |
著者紹介 |
東京学芸大学名誉教授。元早稲田大学教授。 |
件名1 |
日本語-辞典
|
(他の紹介)内容紹介 |
なぜ、こんなにドキュメントが軽視されるんだろう?すぐれたドキュメントがなければ、ユーザーに使われる機会が確実に減ります。開発者がいかにすばらしいプロダクトを作ろうが、ドキュメントの欠如がその価値を奪うのです。本書は開発者向けドキュメント作成においてその経験に長けた執筆者たちがドキュメントを作成し、運用する方法をゼロから説明するフィールドガイドです。 |
(他の紹介)目次 |
1 ドキュメント作成の準備(読み手の理解 ドキュメントの計画) 2 ドキュメントの作成(ドキュメントのドラフト ドキュメントの編集 サンプルコードの組み込み ビジュアルコンテンツの追加) 3 ドキュメントの公開と運用(ドキュメントの公開 フィードバックの収集と組み込み ドキュメントの品質測定 ドキュメントの構成 ドキュメントの保守と非推奨化) |
(他の紹介)著者紹介 |
バーティ,ジャレッド Alphabetのスタッフテクニカルライターで、Googleのクラウドドキュメントチームの共同創設者。過去14年間に渡ってAlphabetのさまざまなプロジェクトのドキュメント作成に携わってきた。現在はWaymoで技術ドキュメントをリードし、業界の若手ライター数名を指導している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) コーライセン,ザッカリー・サラ Linux Foundationのリードテクニカルライターを経て、現在はStripeの最初のスタッフテクニカルライター。2017年から2021年までKubernetesドキュメントの共同議長を務め、GitHub、Rackspaceを含むいくつかのスタートアップで開発者向けドキュメントに携わってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ランボーン,ジェン Monzo銀行でテクニカルライティングとナレッジマネジメントの分野をリードしている。フィンテック業界に入る前は、英国のGDS(Government Digital Service)のテクニカルライティング責任者として、英国政府内のドキュメンタリストコミュニティをリードしていた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ヌーニェス,デービッド Stripeのテクニカルライティングの責任者。社内にドキュメントチームを設立し、Increment誌のライターとしても活躍している。Stripe以前は、Uberでテクニカルライティング組織を設立してリードしてきた。またSalesforceではドキュメントリーダーの役割を担っていた。ナレッジプラットフォーム分野におけるスタートアップ数社のアドバイザーも務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ウォーターハウス,ハイディ Microsoft、Dell Software、そして多くのスタートアップで数十年を過ごした。開発者のためのコミュニケーションについて学び、現在はLaunchDarklyで開発者支援者として働いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ