検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

1時間でわかる家康と近江  

著者名 太田 浩司/著
著者名ヨミ オオタ,ヒロシ
出版者 サンライズ出版
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部008815615216.1/ト/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

徳川 家康 滋賀県-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000877012
書誌種別 図書
書名 1時間でわかる家康と近江  
書名ヨミ イチジカン デ ワカル イエヤス ト オウミ
著者名 太田 浩司/著
著者名ヨミ オオタ,ヒロシ
出版者 サンライズ出版
出版年月 2023.3
ページ数 78p
大きさ 21cm
ISBN 4-88325-787-4
ISBN 978-4-88325-787-4
分類記号 216.104
内容紹介 徳川家康の天下取りには、近江人脈との葛藤と協調があって、初めて実現した-。越前攻めからの退却、本能寺の変後の神君伊賀越え、家康の天下取りを阻んだ近江人脈などについて取り上げ、家康と近江との関係を明らかにする。
著者紹介 東京都生まれ。明治大学大学院文学研究科(史学専攻)博士前期(修士)課程修了。淡海歴史文化研究所所長。著書に「近江が生んだ知将石田三成」「浅井長政と姉川合戦」など。
件名1 滋賀県-歴史

(他の紹介)目次 序章 徳川家康の生涯
1章 越前敦賀攻めから姉川合戦へ
2章 徳川家康と国友鉄砲
3章 「神君伊賀越え」をめぐって
4章 関ヶ原合戦と徳川家康
終章 家康に立ち向かった近江人脈
(他の紹介)著者紹介 太田 浩司
 1961年10月東京都世田谷区生まれ。1986年3月、明治大学大学院文学研究科(史学専攻)博士前期(修士)課程修了。専攻は、日本中世史・近世史。特に、国宝「菅浦文書」や、戦国大名浅井氏に関する研究を行なう。同年4月から市立長浜城歴史博物館に学芸員、2014年4月から、長浜市長浜城歴史博物館館長を3年間勤める。市民協働部次長を経て、2018年4月から学芸専門監。2022年3月退職。現在は淡海歴史文化研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。