蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図説ヨーロッパの紋章 ふくろうの本
|
著者名 |
浜本 隆志/著
|
著者名ヨミ |
ハマモト,タカシ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2019.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 209792555 | 288.6/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
コグレ マサト まつゆう* できるシリーズ編集部
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000577172 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図説ヨーロッパの紋章 ふくろうの本 |
書名ヨミ |
ズセツ ヨーロッパ ノ モンショウ(フクロウ ノ ホン) |
著者名 |
浜本 隆志/著
|
著者名ヨミ |
ハマモト,タカシ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
119p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-309-76287-6 |
ISBN |
978-4-309-76287-6 |
分類記号 |
288.6
|
内容紹介 |
斬新な構図、美しい彩色。そのすべてが歴史を物語るヨーロッパの紋章。皇帝や貴族、都市、ギルドや屋号など、さまざまな紋章を手掛かりに、読み解き方と込められた意味、奥深い歴史と変遷を探る。 |
著者紹介 |
1944年香川県生まれ。関西大学名誉教授。専攻はヨーロッパ文化論、比較文化論。著書に「紋章が語るヨーロッパ史」「魔女とカルトのドイツ史」など。 |
件名1 |
紋章-歴史
|
件名2 |
西洋史
|
(他の紹介)内容紹介 |
トークや音声通話の基本をしっかり、プライバシー対策や安全に使う方法もわかる、iPhoneとAndroidの両方に対応。今すぐはじめられる92レッスン。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 LINEを使いはじめよう 第2章 一緒に使う友だちを増やそう 第3章 友だちとトークを楽しもう 第4章 無料通話やビデオでやりとりしよう 第5章 プライバシーを設定してLINEを安全に使おう 第6章 グループで快適にトークしよう 第7章 トークルームを自分好みに変えよう 第8章 LINEをもっと便利に使いこなそう |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ