蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
療育整体 勝手に発達する身体を育てよう! Ryouiku Seitai
|
著者名 |
松島 眞一/著
|
著者名ヨミ |
マツシマ,シンイチ |
出版者 |
花風社
|
出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 008824351 | 493.9/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000876720 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
療育整体 勝手に発達する身体を育てよう! Ryouiku Seitai |
書名ヨミ |
リョウイク セイタイ(リョウイク セイタイ) |
副書名 |
勝手に発達する身体を育てよう! |
副書名ヨミ |
カッテ ニ ハッタツ スル カラダ オ ソダテヨウ |
著者名 |
松島 眞一/著
|
著者名ヨミ |
マツシマ,シンイチ |
出版者 |
花風社
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-909100-19-1 |
ISBN |
978-4-909100-19-1 |
分類記号 |
493.937
|
内容紹介 |
「うちの子、発達障害?」と感じたら「療育整体」をやってみませんか? シンプルで気軽に取り組め、理論的裏付けのある、親心と東洋医学の知識が生み出した画期的発達援助法を紹介します。実技が見られるQRコード付き。 |
件名1 |
発達障害
|
件名2 |
整体
|
(他の紹介)内容紹介 |
発達障害にまつわる苦労。もうそれを、終わりにしよう。(1)この上なくシンプル。(2)誰にでもできる。家庭でもできる。(3)気軽に取り組める。(4)理論に基づいている。画期的な発達援助法、療育整体の永久保存版!QRコードで実技もみられます。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 巻頭対談 “生まれつきの脳機能障害で一生治らない?嘘を言っているんじゃありませんよ”―松島眞一(療育整体創設者)×浅見淳子(花風社代表取締役) 第2部(療育整体の土台 動きの発達と姿勢と血流 「入力」で骨軸で立てる身体を作る 縦横の手法で「最高のさすり方」を実現する ゆらぎとスーパー金魚体操 ビフォアアフターの効果検証 生まれつきって何? なぜ療育整体はこれほどシンプルなのか? みんなで育てる療育整体) 巻末大河マンガ しんちゃん物語 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ