検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

沈黙の作法  

著者名 山折 哲雄/著
著者名ヨミ ヤマオリ,テツオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部007967656914.6/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山折 哲雄 柳 美里

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000545388
書誌種別 図書
書名 沈黙の作法  
書名ヨミ チンモク ノ サホウ
著者名 山折 哲雄/著   柳 美里/著
著者名ヨミ ヤマオリ,テツオ ユウ,ミリ
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.6
ページ数 261p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-02804-0
ISBN 978-4-309-02804-0
分類記号 914.6
内容紹介 青春のすべてを賭けた長編「命」四部作、その後の大震災…。生と死、問い、独り、そして沈黙。人は言葉ではなく、沈黙によって結ばれる-。宗教学者と小説家が6夜にわたって語り尽くした記録。
著者紹介 1931年サンフランシスコ生まれ。宗教学者、評論家。国際日本文化研究センター名誉教授。

(他の紹介)内容紹介 かつてないスピードで進む科学技術の発展と新しい社会への模索、現在の起点となる時代。二つの世界大戦を人々はどう生きたのか。民族・宗教・思想・文化を軸に、新たな社会を模索した人々の奮闘、国境を越えた人々のつながりにも着目しながら、二〇世紀前半の世界史を描く。
(他の紹介)目次 展望(世界犠牲システムの形成と肥大)
問題群(ソヴィエト社会主義の成立とその国際的文脈
二〇世紀アメリカの勃興
イスラーム主義の盛衰)
焦点(労働とジェンダー―交差する分業体制
中央ヨーロッパが経験した二つの世界戦争
インドにおける工業化の進展
ネグリチュード運動の形成
アナーキストによる国境を越えた連帯)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。