蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鉄塔家族 下 P+D BOOKS
|
著者名 |
佐伯 一麦/著
|
著者名ヨミ |
サエキ,カズミ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2024.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009544057 | 913.6/サエ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000977895 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鉄塔家族 下 P+D BOOKS |
書名ヨミ |
テットウ カゾク(ピー プラス ディー ブックス) |
著者名 |
佐伯 一麦/著
|
著者名ヨミ |
サエキ,カズミ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数 |
360p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-09-352487-2 |
ISBN |
978-4-09-352487-2 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
小説家の斎木と奈穂の夫婦のもとに、斎木の先妻との子が家出したという知らせが。家庭に大きな不満を抱く息子に寄り添い、離婚以来ほとんど会わなかった息子との絆を取り戻すことはできるのか…。佐伯一麦の等身大の物語。 |
書誌来歴・版表示 |
朝日文庫 2007年刊の再刊 |
(他の紹介)内容紹介 |
悲しみの中にあるときこそ、真の人生への扉は開かれる。 |
(他の紹介)目次 |
1 人生の最期を穏やかに生きるために(小澤竹俊) 2 有為の奥山けふ越えて―「相補性」で命を考える(玄侑宗久) 3 悲しみは真の人生のはじまり(高木慶子) 4 悲しむ力から育む力へ―見守る息づかいとしてのスピリチュアリティ(井上ウィマラ) 5 死の臨床40年の歩みとスピリチュアルケアの課題(柏木哲夫) 6 誰もが苦悩、苦痛から解放されるために―医療の最先端事業で社会に貢献(永田良一) 7 死生学や臨床現場への関心が高まる理由(島薗進) 8 弘法大師・空海にみる生と死(松長有慶) 9 今、生老病死を問い直す―現代に生きる空海(静慈圓) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ