蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
苔で楽しむテラリウム 素敵な32の作品例
|
著者名 |
富沢 直人/著
|
著者名ヨミ |
トミザワ,ナオト |
出版者 |
エムピージェー
|
出版年月 |
2019.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 209670512 | 627.8/ト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000527762 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
苔で楽しむテラリウム 素敵な32の作品例 |
書名ヨミ |
コケ デ タノシム テラリウム |
副書名 |
素敵な32の作品例 |
副書名ヨミ |
ステキ ナ サンジュウニ ノ サクヒンレイ |
著者名 |
富沢 直人/著
|
著者名ヨミ |
トミザワ,ナオト |
出版者 |
エムピージェー
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-909701-18-3 |
ISBN |
978-4-909701-18-3 |
分類記号 |
627.8
|
内容紹介 |
苔の種類や栽培方法はもちろんのこと、苔玉から巨大水槽までコケリウムの作り方を、バリエーション豊富な32の作品例とともに解説する。美しく保つためのメンテナンス方法、お役立ちコケリウムグッズも紹介。 |
著者紹介 |
1960年生まれ。日本大学農獣医学部水産学科在学中から、イベント会社アグアプロダクションに在籍。岡山理科大学アクアリウム学科長。世界中をまわり、熱帯魚、熱帯植物の採集調査を行う。 |
件名1 |
盆栽
|
件名2 |
こけ植物
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、これから法学の世界へ進んでいく初学者のための入門書です。その後の専門的な学習に入る前におさえておきたい、法学の全体像や、法学全般・公法・私法・刑事法・法解釈の基礎知識を、シンプルに、そしてわかりやすく解説しています。 |
(他の紹介)目次 |
序章 法学という学問 第1章 「法」とは何か 第2章 公法入門 第3章 私法入門 第4章 刑事法入門 第5章 実践の学としての法解釈学 |
(他の紹介)著者紹介 |
永井 和之 現在、中央大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 森 光 現在、中央大学法学部教授(ローマ法)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ