蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ドローンのつくり方・飛ばし方 構造、原理から製作・カスタマイズまで
|
著者名 |
野波 健蔵/共著
|
著者名ヨミ |
ノナミ,ケンゾウ |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2022.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210330627 | 538.6/ド/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000826009 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドローンのつくり方・飛ばし方 構造、原理から製作・カスタマイズまで |
書名ヨミ |
ドローン ノ ツクリカタ トバシカタ |
副書名 |
構造、原理から製作・カスタマイズまで |
副書名ヨミ |
コウゾウ ゲンリ カラ セイサク カスタマイズ マデ |
著者名 |
野波 健蔵/共著
鈴木 智/共著
王 偉/共著
三輪 昌史/共著
|
著者名ヨミ |
ノナミ,ケンゾウ スズキ,サトシ オウ,イ ミワ,マサフミ |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数 |
10,212p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-274-22905-3 |
ISBN |
978-4-274-22905-3 |
分類記号 |
538.6
|
内容紹介 |
機体システム、計測制御システム、通信システム…。ドローンの5つの構成要素を事例を挙げながら説明し、設計・製作、目的に応じたハード・ソフト面でのカスタマイズの仕方、航空法に沿った飛ばし方などを具体的に解説する。 |
著者紹介 |
東京都立大学大学院工学研究科機械工学専攻博士課程修了。先端ロボティクス財団理事長。千葉大学名誉教授。 |
件名1 |
無人航空機
|
(他の紹介)内容紹介 |
自治体を取り巻く「あたりまえ」は何が問題なのか?自治体の「女性活躍」に疑問があるあなたに贈る、著者渾身の1冊! |
(他の紹介)目次 |
1章 女性公務員が「昇進」しづらいって本当? 2章 そもそも、自治体で女性が活躍することに意味があるの? 3章 女性の立場で「女性活躍」のモヤモヤと対話しよう 4章 男性の立場で「女性活躍」のモヤモヤと対話しよう 5章 これからのあなたの「働き方」を考えるには 6章 では今、自治体組織にどんな改革が必要なのか |
(他の紹介)著者紹介 |
佐藤 直子 首都圏政令市職員。2022年4月から埼玉大学経済経営系大学院博士後期課程に在学中。専攻は労働経済論、ジェンダー論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ