検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ESG不動産投資  

著者名 八尾 浩之/著
著者名ヨミ ヤオ,ヒロユキ
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川008812828673.9/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

673.99 673.99
不動産投資 社会的責任投資

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000874393
書誌種別 図書
書名 ESG不動産投資  
書名ヨミ イーエスジー フドウサン トウシ
著者名 八尾 浩之/著
著者名ヨミ ヤオ,ヒロユキ
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2023.2
ページ数 213p
大きさ 19cm
ISBN 4-344-94164-9
ISBN 978-4-344-94164-9
分類記号 673.99
内容紹介 ESG投資の考え方を不動産投資の分野に適用した「ESG不動産投資」の入門書。SDGs先進都市・京都に拠点をおくデベロッパー代表が、不動産投資におけるESGについて解説する。
件名1 不動産投資
件名2 社会的責任投資

(他の紹介)内容紹介 資産価値は「ESG評価」で決まる時代!世界が注目する「ESG投資」の潮流がマンション投資にも訪れた!投資家の利益を担保し社会貢献も実現する!SDGs先進都市の京都に拠点をおくデベロッパー代表が解説する不動産投資における「ESG」とは。
(他の紹介)目次 第1章 一過性のブームでは終わらない グローバルに広がる「ESG投資」のうねり(ESG投資とは何か
ESG投資は具体的には何をするのか)
第2章 「サステナビリティ」を追求する新たな観点 不動産投資における「E」「S」「G」の定義(不動産分野におけるESG投資のあり方
日本におけるESG不動産投資への取り組み ほか)
第3章 金融機関の高評価、収益性の確保、環境負荷の軽減…「ESG」が不動産投資のメリットをさらに高める(ESG投資の重要性
ほかの投資と比較した不動産投資の特徴 ほか)
第4章 省エネ基準を満たした建物、立地環境との親和性…ESG不動産投資を成功させるための条件(ESGの観点からどのような物件を選べばよいのか?
建物の省エネ性について ほか)
第5章 投資家の利益を担保し社会貢献を実現する ESG不動産投資が「当たり前」の時代に―(ESG不動産投資のメリットとリスク
コストとリスクの分担について ほか)
(他の紹介)著者紹介 八尾 浩之
 大手不動産会社に10年以上勤務し、多種多様な不動産関連商品の開発販売を手掛ける。1992年に日本ホールディングス株式会社の設立に参加。2011年、代表取締役に就任。近畿中高層不動産協会監事。顧客最重要の姿勢を貫き、京都の不動産投資会社を牽引している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。