蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008788531 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
野畑 | 008787574 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000873303 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
漁師犬タロウ |
書名ヨミ |
リョウシケン タロウ |
著者名 |
尾崎 たまき/写真・文
|
著者名ヨミ |
オザキ,タマキ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-406-06708-9 |
ISBN |
978-4-406-06708-9 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
飼い主の漁師キンちゃんと船に乗り、みんなから漁師犬と呼ばれる犬のタロウ。2011年3月11日の津波に流されたが、9日かけて生還し…。タロウとキンちゃんの深いつながりが心を温かくする写真絵本。 |
著者紹介 |
熊本市生まれ。写真家。公益社団法人日本写真家協会会員。愛玩動物飼養管理士。水俣、三陸、動物愛護センター等の撮影を続ける。著書に「水俣物語」「お家に、帰ろう」「フシギなさかな」など。 |
件名1 |
いぬ(犬)
|
(他の紹介)内容紹介 |
飼い主の漁師キンちゃんと船に乗り、みんなから漁師犬と呼ばれる犬のタロウ。2011年3月11日の津波でタロウはながされ、9日かけて生還。そして漁師犬復活…。タロウとキンちゃんの深いつながりが、心を温かくする写真絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
尾﨑 たまき 1970年、熊本市生まれ。写真家。1991年保育士からカメラマンの道へ。熊本の広告スタジオに勤めつつ独学で水中写真を学ぶ。2000年から水中写真家・中村征夫氏に師事。2011年独立。現在は、水俣をはじめ、三陸、動物愛護センター、農業などをライフワークに撮影を続ける。公益社団法人日本写真家協会(JPS)会員。愛玩動物飼養管理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ