蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
必須の疑念 論創海外ミステリ 229
|
著者名 |
コリン・ウィルソン/著
|
著者名ヨミ |
コリン ウィルソン |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2019.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007927916 | 933.7/ウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000526927 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
必須の疑念 論創海外ミステリ 229 |
書名ヨミ |
ヒッス ノ ギネン(ロンソウ カイガイ ミステリ) |
著者名 |
コリン・ウィルソン/著
井伊 順彦/訳
|
著者名ヨミ |
コリン ウィルソン イイ,ノブヒコ |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
403p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8460-1802-3 |
ISBN |
978-4-8460-1802-3 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
ニーチェ、ヒトラー、ハイデガー。哲学と政治が絡み合う熱い議論、深まる疑念。哲学教授と、かつての教え子との政治的立場を巡る相剋。元教え子は殺人鬼か否か…? イギリスの評論家でもある小説家による特異なミステリ小説。 |
著者紹介 |
英国・レスター生まれ。さまざまな仕事に就きながら仕事を続ける。著書に「アウトサイダー」「殺人百科」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ロシアに暮らす人たちは“戦争”をどう語ったか。突然の隣国への軍事侵攻、他国からの制裁、言論統制、予備役の動員、核の脅威…。戦時下のいま、何を詠み、何を思うのか。54の俳句と8人の俳人へのインタビュー。NHK ETV特集「戦禍の中のHAIKU」にて放映。 |
(他の紹介)目次 |
ナタリア―教会の鐘響くモスクワの町で アレクセイ―情報戦の渦中で ニコライ―国境近くの町クラスノダールで バレンチナ―チェーホフの故郷の町で オレク―古都コストロマの森で イリーナ―北の湖沼の町で レフ―芸術の街サンクトペテルブルクで ベーラ―流氷を運ぶシベリアの町で |
(他の紹介)著者紹介 |
馬場 朝子 1951年熊本生まれ。1970年よりソ連・モスクワ国立大学文学部に6年間留学。帰国後、NHKに入局、ディレクターとして番組制作に従事。ソ連、ロシアのドキュメンタリー番組を40本以上制作。退職して現在はフリー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ