検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

くものオルガとものぐさなおひさま  

著者名 ニコレッタ・コスタ/さく
著者名ヨミ ニコレッタ コスタ
出版者 成美堂出版
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体009157728E//児童書児童室 在庫 
2 千里009161431E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000535590
書誌種別 図書
書名 くものオルガとものぐさなおひさま  
書名ヨミ クモ ノ オルガ ト モノグサ ナ オヒサマ
著者名 ニコレッタ・コスタ/さく   井ケ田 憲子/やく
著者名ヨミ ニコレッタ コスタ イゲタ,ノリコ
出版者 成美堂出版
出版年月 2013.12
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 28cm
ISBN 4-415-31569-0
ISBN 978-4-415-31569-0
分類記号 E
内容紹介 雲のオルガは、おひさまのお家にやってきました。おひさまの目を覚まそうと冷たい雨をかけたけれど、ものぐさなおひさまは、なかなか起きてくれなくて…。雲のオルガを軸に繰り広げられる、素敵なファンタジー。
著者紹介 1953年イタリア生まれ。絵本作家。ヴェネチア大学で建築学を学んだ後、イラストレーターとして仕事を始める。イタリア・アンデルセン賞を始め、数多くの賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 兵庫県西宮市にある「つどい場さくらちゃん」。数多の相談を受けてきたまるちゃんがある日突然、介護する側から介護される側に!?「老いを受け入れること」の難しさ、大切なポイントを語ります!
(他の紹介)目次 第1章 元気印のまるちゃんが倒れる?
第2章 私が介護されるなんて
第3章 おひとりさまこそ仲間づくり
第4章 老いよ、かかってこい!
第5章 慢性硬膜下血腫って?
第6章 さくらちゃん、もうすぐ20周年
(他の紹介)著者紹介 丸尾 多重子
 特定非営利活動法人つどい場さくらちゃん理事長。大阪市生まれ。4年間のOL生活の後、調理師免許を取得。15年間東京で食関係の仕事に就く。帰阪後、10年間で母、兄、父を在宅介護で看取り、ヘルパー1級(現、介護福祉士実務者研修)を取得。2004年3月、兵庫県西宮市に「つどい場さくらちゃん」を開設。2007年4月、NPO法人化。愛称「まるちゃん」。数多くの介護者、介護従事者の心の拠りどころとなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上村 悦子
 岡山県生まれ。コピーライターを経てフリーに。介護、女性、子どもの問題を中心に取材し、「婦人公論」ほかに寄稿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。