蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
社会保険の手続きがサクサクできる本 初心者が最初の1冊として手にとる本
|
著者名 |
名南経営/著
|
著者名ヨミ |
メイナン ケイエイ |
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
2017.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007464241 | 364.3/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000337468 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
社会保険の手続きがサクサクできる本 初心者が最初の1冊として手にとる本 |
書名ヨミ |
シャカイ ホケン ノ テツズキ ガ サクサク デキル ホン |
副書名 |
初心者が最初の1冊として手にとる本 |
副書名ヨミ |
ショシンシャ ガ サイショ ノ イッサツ ト シテ テ ニ トル ホン |
著者名 |
名南経営/著
|
著者名ヨミ |
メイナン ケイエイ |
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
2017.5 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-534-05492-0 |
ISBN |
978-4-534-05492-0 |
分類記号 |
364.3
|
内容紹介 |
社会保険の手続きのつまずきやすいところを重点的に解説し、事前に用意すべきものを一覧表で明記する。頻繁に使う様式・重要な様式の記入例、書類名から引ける様式索引も掲載。 |
件名1 |
社会保険
|
書誌来歴・版表示 |
「社会保険の手続きがひとりでミスなくできる本」(2022年刊)に改題増補改訂 |
(他の紹介)内容紹介 |
1951年に日本航空が開業し、以来日本の空を彩ってきた。航空会社の制服に求められるのは、美しさと機能性。ハイファッションからサステナブルへ。日本と世界の空の制服の全史。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 世界のエアライン制服史(1930年代 CA制服の歴史 始まりは男性だった 1940‐1950年代 質実剛健なミリタリールック ほか) 第2章 日本のエアライン制服史(1950‐1960年代 日本の航空業界、黎明期 JAL、ANAが誕生 1970‐1980年代 JAL、ANA、JASの3社が定着「45・47体制」の時代 ほか) 第3章 厳選7社のエアライン歴代制服(ミニスカート、デザインを一般公募、そしてパンツ導入。時代の空気と流行を反映する 日本航空JAL CAとグランドスタッフの制服を同じデザイナーが担当 全日本空輸ANA ほか) 第4章 日本のエアライン制服2023(テーマは“Hybrid Modern Beauty”。SDGsにも配慮したグループ共通の制服 JALグループ 後ろ姿の青いラインがANAを表現。体にフィットする洗練された制服 ANAグループ ほか) 第5章 世界のエアライン制服2023(世界的デザイナー、ラクロワによる優雅なフレンチスタイルの制服 エールフランス航空 KLMブルーが語る100年の伝統を持つ制服 KLMオランダ航空 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
京極 祥江 1975年大阪府生まれ、大分育ち。1998年、早稲田大学第一文学部文学科卒業、出版社での雑誌編集者を経てフリーランスへ。月刊「エアステージ」、『通訳翻訳ジャーナル』(どちらもイカロス出版刊)にて記事を執筆&編集(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ