蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 209711084 | 596/エ/ | 一般図書 | 服部7-1 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000548246 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アジア料理をカレーにしたら? |
書名ヨミ |
アジア リョウリ オ カレー ニ シタラ |
著者名 |
エダジュン/著
|
著者名ヨミ |
エダジュン |
出版者 |
文化学園文化出版局
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-579-21346-7 |
ISBN |
978-4-579-21346-7 |
分類記号 |
596
|
内容紹介 |
タイ、インド、東南アジア、韓国、中国、台湾を中心に、それぞれの地域の料理や食材をヒントにして、アジア料理の味わいを生かしたカレーを紹介する。カレーによく合うデザートとドリンクも収録。 |
著者紹介 |
パクチー料理研究家。管理栄養士。株式会社スマイルズ入社。Soup Stock Tokyoの本社業務に携わり、2013年に独立。著書に「クセになる!パクチーレシピブック」など。 |
件名1 |
カレー
|
件名2 |
料理(アジア)
|
(他の紹介)内容紹介 |
大田区から見えてきた日本の政治の本質。小泉構造改革によって進んだ地方分権・民営化・規制緩和は、私たちの暮らしに何をもたらしたのか?公共施設の営利的利用、説明不足の大規模開発、企業を監督できない行政、議論がつくされない議会運営…国家戦略特区・大田区を長年みつめてきた区議会議員が、地方自治体から「フェアな民主主義」をいまこそ求める! |
(他の紹介)目次 |
第1章 私たちはどこへ向かおうとしているか―自治体だから見える明日の日本 第2章 専業主婦が議員になるまで 第3章 政治とは利益分配である 第4章 発意はどこにあるのか 第5章 国家戦略特区という問題 第6章 大田区から国政をチェックする |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ