蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図解東洋医学のしくみと治療法がわかる本
|
著者名 |
丁 宗鐵/著
|
著者名ヨミ |
テイ,ムネテツ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2010.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207159716 | 490.9/テ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000121423 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図解東洋医学のしくみと治療法がわかる本 |
書名ヨミ |
ズカイ トウヨウ イガク ノ シクミ ト チリョウホウ ガ ワカル ホン |
著者名 |
丁 宗鐵/著
|
著者名ヨミ |
テイ,ムネテツ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2010.2 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8163-4841-9 |
ISBN |
978-4-8163-4841-9 |
分類記号 |
490.9
|
内容紹介 |
家庭内で遭遇する未病から病気まで、症状別に初期治療の立場から漢方医学(漢方薬+鍼灸)、養生、食養、さらには西洋医学的治療を加えて、わかりやすく説明する。漢方薬のインデックス付き。 |
著者紹介 |
1947年東京生まれ。横浜市立大学大学院修了。医学博士。日本薬科大学教授。東京女子医科大学特任教授。未病システム学会理事なども務める。著書に「医者を信じると病気になる」など。 |
件名1 |
東洋医学
|
(他の紹介)内容紹介 |
かつて「百貨店」は、そこに行けばすべてが手に入る魔法の玉手箱であった―。地元に愛され隆盛を誇ったものの今は消えてしまった全国各地の老舗デパートについて徹底取材。関係者の証言や当時の新聞記事などをつぶさに取り上げつつ、そのドラマチックな興亡の歩みを戦後の世相とともにあぶりだすノンフィクション。貴重図版300点以上掲載。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 悪疫の襲来(二〇二〇) 第1章 繁栄の日々(一九六〇〜一九六九) 第2章 曲がり角の兆し(一九七〇〜一九七九) 第3章 狂騒の幕開け(一九八〇〜一九八九) 第4章 世紀末の災厄(一九九〇〜一九九九) 第5章 新時代の試練(二〇〇〇〜二〇〇九) 第6章 未来への混沌(二〇一〇〜二〇二〇) エピローグ 諸行無常の物語(二〇二〇〜二〇二二) |
(他の紹介)著者紹介 |
夫馬 信一 1959年、東京生まれ。航空貨物の輸出業、物流関連の業界紙記者、コピーライターなどを経て、現在は日本の現代史をさまざまな側面から照射する書籍の編集・執筆にたずさわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ