蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
わるい医者から命を守る65の知恵
|
著者名 |
木村 盛世/著
|
著者名ヨミ |
キムラ,モリヨ |
出版者 |
ビジネス社
|
出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210432555 | 498.0/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
蛍池 | 210434585 | 498.0/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000871522 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わるい医者から命を守る65の知恵 |
書名ヨミ |
ワルイ イシャ カラ イノチ オ マモル ロクジュウゴ ノ チエ |
著者名 |
木村 盛世/著
|
著者名ヨミ |
キムラ,モリヨ |
出版者 |
ビジネス社
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8284-2491-0 |
ISBN |
978-4-8284-2491-0 |
分類記号 |
498.04
|
内容紹介 |
日本でコロナ騒ぎが終わらないのは感染対策がゆるいせい? がん検診は外国でも日本のように行われている? 元厚生労働省医系技官の医師が、日本の医療やコロナ対策などの疑問にわかりやすく答える。 |
著者紹介 |
米ジョンズ・ホプキンズ大学公衆衛生大学院疫学部修士課程修了。医師、作家。元厚生労働省医系技官。パブリックヘルス協議会理事長。著書に「誰も書けない「コロナ対策」のA級戦犯」など。 |
件名1 |
医療
|
(他の紹介)内容紹介 |
知っておきたい医療問題、病気に関する知識が満載! |
(他の紹介)目次 |
第1章 信じていいの?日本の医療に関するギモン(日本でいまだにコロナ騒ぎが終わらないのは、感染対策がゆるいせいですか? 中国のゼロコロナ対策で、コロナ感染は抑えられたのですか? 日本のコロナ対策は成功でしょうか? ほか) 第2章 今さら聞けない、コロナ対策のギモン(PCR検査で陽性になっても、誰かにうつすリスクが低いこともあるというのは本当ですか?コロナ陽性への恐怖心を、厚労省が過剰にあおっているように感じるのですが。 陽性者隔離(待機)期間、濃厚接触者待機期間は、まだこれだけの期間が必要なのでしょうか? 富岳のシミュレーション結果は、エビデンスと言えますか? ほか) 第3章 日本の医療はガラパゴス!?日本の常識は世界の非常識(「とにかくコロナが原因で死ななければいい」という今の日本の医療体制はおかしくないですか? 日本の医療政策も、エビデンス・ベースド・ポリシー・メイキング(EBPM)なのですか? がん検診は、外国でも日本のように行われているのですか? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
木村 盛世 医師、作家、元WHOコンサルタント。筑波大学医学群卒業。米ジョンズ・ホプキンズ大学公衆衛生大学院疫学部修士課程修了。同大学でデルタオメガスカラーシップを受賞。米国CDC(疫病予防管理センター)プロジェクトコーディネーター、財団法人結核予防会、厚生労働省医系技官を経て、パブリックヘルス協議会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ