検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

CATHOLICA  カトリック表象大全  

著者名 スザンナ・イヴァニッチ/著
著者名ヨミ スザンナ イヴァニッチ
出版者 東京書籍
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑210434528198.2/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カトリック教 キリスト教美術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000871314
書誌種別 図書
書名 CATHOLICA  カトリック表象大全  
書名ヨミ カソリカ
副書名 カトリック表象大全
副書名ヨミ カトリック ヒョウショウ タイゼン
著者名 スザンナ・イヴァニッチ/著   金沢 百枝/日本語版監修   岩井 木綿子/訳
著者名ヨミ スザンナ イヴァニッチ カナザワ,モモエ イワイ,ユウコ
出版者 東京書籍
出版年月 2023.2
ページ数 255p
大きさ 25cm
ISBN 4-487-81569-2
ISBN 978-4-487-81569-2
分類記号 198.26
内容紹介 宝石できらめく聖人の髑髏、街角の聖母像、祭りの山車…。絵画、彫刻、建築、衣装、装飾、装身具などで彩られた、キリスト教・カトリック教会の視覚文化を豊富なカラー図版とともに解説する。
著者紹介 ケンブリッジ大学で博士号を取得。近世ヨーロッパ史を専門とする英国ケント大学の講師、中世・近世研究センター研究員。
件名1 カトリック教
件名2 キリスト教美術

(他の紹介)内容紹介 絵画、彫刻、建築、衣装、装飾、装身具などで彩られた、キリスト教・カトリック教会の視覚文化を一望する図鑑。オールカラー図版550点。
(他の紹介)目次 第1部 教義(神の言葉
神の意思を伝える者
信仰を統べる)
第2部 信仰の場(大聖堂
家庭
聖地)
第3部 霊性(共同体
個人
五感)
(他の紹介)著者紹介 イヴァニッチ,スザンナ
 近世ヨーロッパ史を専門とする英国ケント大学の講師、中世・近世研究センター研究員。ケンブリッジ大学で博士号を取得。研究対象は、実践される生きた宗教、中央ヨーロッパの物質文化・視覚の文化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金沢 百枝
 美術史家(特に中世ヨーロッパ美術)。東京都生まれ。インドで育ち、英国で教育を受けた後、東京大学大学院理学系研究科および総合文化研究科博士課程修了。博士(理学)、博士(学術)。東海大学文学部教授などを経て、2020年より多摩美術大学美術学部芸術学科教授。芸術人類学研究所員。主な著書に、『ロマネスクの宇宙 ジローナの“天地創造の刺繍布”を読む』(島田謹二記念学藝賞)東京大学出版会、『ロマネスク美術革命』(第38回サントリー学芸賞)、『イタリア古寺巡礼 シチリア→ナポリ』共著(以上、新潮社)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩井 木綿子
 英語ほんやく工房たてよこ屋幹事。筑波大学比較文化学類卒業。第2回BABEL翻訳奨励賞英日部門(1)フィクション最優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。