蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
安部公房の都市
|
著者名 |
苅部 直/著
|
著者名ヨミ |
カルベ,タダシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2012.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 004801965 | 910.2/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000339497 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
安部公房の都市 |
書名ヨミ |
アベ コウボウ ノ トシ |
著者名 |
苅部 直/著
|
著者名ヨミ |
カルベ,タダシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-217493-0 |
ISBN |
978-4-06-217493-0 |
分類記号 |
910.268
|
内容紹介 |
都市のまなざしと、デモクラシーの果てにある「個」。拡大しながら刻一刻と廃墟へむかう1960年代の東京で、作家は何を語ったのか。満洲の経験を呼びおこし、時代の熱気とともに充実する中期の作品群を政治学者が読み解く。 |
著者紹介 |
1965年東京生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。同大学法学部教授。専門は日本政治思想史。「丸山眞男」でサントリー学芸賞(思想・歴史部門)を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
マジメ人間、非マジメ人間、生きやすいのは?成功するのは?先人たちはどう生き、どんな結末を迎えたのか?さて、あなたはどちらのタイプ? |
(他の紹介)目次 |
1 僕のマジメ論(マジメのススメ マジメ人間は精神的に脆い? マジメ人間は悲観的になりやすい? マジメ人間は理論好き? マジメ人間は器が小さい? ほか) 2 歴史人物解体新書(西郷隆盛/純情が命取り 木戸孝允/ストレスで縮めた命 前原一誠/融通きかず煙たがられ 江藤新平/カッコ良過ぎた 広沢真臣/自負心がジャマに ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ