蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大災害の時代 未来の国難に備えて
|
著者名 |
五百旗頭 真/著
|
著者名ヨミ |
イオキベ,マコト |
出版者 |
毎日新聞出版
|
出版年月 |
2016.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007265358 | 369.3/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000249601 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大災害の時代 未来の国難に備えて |
書名ヨミ |
ダイサイガイ ノ ジダイ |
副書名 |
未来の国難に備えて |
副書名ヨミ |
ミライ ノ コクナン ニ ソナエテ |
著者名 |
五百旗頭 真/著
|
著者名ヨミ |
イオキベ,マコト |
出版者 |
毎日新聞出版
|
出版年月 |
2016.6 |
ページ数 |
330p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-620-32366-4 |
ISBN |
978-4-620-32366-4 |
分類記号 |
369.31
|
内容紹介 |
関東、阪神・淡路、東日本を中心に、2016年の熊本地震まで、日本社会の地震に対する歴史性とその問題点を明らかにし、来るべき大災害への対策を提案する。『毎日新聞』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
1943年兵庫県生まれ。京都大学大学院修士課程修了。熊本県立大学理事長、ひょうご震災記念21世紀研究機構理事長、神戸大学名誉教授。著書に「米国の日本占領政策」など。 |
件名1 |
関東大震災(1923)
|
件名2 |
阪神・淡路大震災(1995)
|
件名3 |
東日本大震災(2011)
|
(他の紹介)内容紹介 |
「どんな数学的体系にも、永遠にたどり着けない数学的真実がある」。アインシュタインをして「アリストテレス以来の最高の論理学者」と言わしめた天才が証明したのは、驚くほど明晰で、逆説的な定理だった。友情と苦悩、そして合理性に満ちた生涯を綴る、決定版評伝。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 帝国の夢 第2章 真のウィーン人はブリュン出身 第3章 ウィーン、一九二四年 第4章 宙に浮く 第5章 決定不可能な真実 第6章 学者のパラダイス 第7章 帝国からの逃亡 第8章 新世界 第9章 プラトンの影 第10章 世界が合理的につくられていたら |
(他の紹介)著者紹介 |
ブディアンスキー,スティーブン 作家、歴史学者。1957年、米国マサチューセッツ州ボストン生まれ。1978年イェール大学で化学学士号を取得し、翌年ハーバード大学で応用数学修士号を取得。ネイチャー誌やUSニューズ・アンド・ワールド・レポート誌の編集者などを経て、現職。音楽、暗号、軍事など、幅広いテーマについて執筆活動を行なっている。現在は妻とともに米国バージニア州の小さな農場に暮らす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 渡会 圭子 翻訳家。1963年、東京都生まれ。上智大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ