蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
昭和天皇伝
|
著者名 |
伊藤 之雄/著
|
著者名ヨミ |
イトウ,ユキオ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2011.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 006755698 | 288.4/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000278240 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
昭和天皇伝 |
書名ヨミ |
ショウワ テンノウ デン |
著者名 |
伊藤 之雄/著
|
著者名ヨミ |
イトウ,ユキオ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2011.7 |
ページ数 |
588p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-16-374180-2 |
ISBN |
978-4-16-374180-2 |
分類記号 |
288.41
|
内容紹介 |
日本の命運を一身に背負った君主は、何を決断したのか。昭和天皇の苦悩と試行錯誤、そして円熟の日々。公的生涯のみならず、家庭生活にも迫った、人間・昭和天皇の評伝。 |
著者紹介 |
1952年福井県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学。同大学公共政策大学院教授。博士(文学)。著書に「明治天皇」「元老西園寺公望」「昭和天皇と立憲君主制の崩壊」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
たまごからかえったその日からふくろうのアウルにはゆめがありました。騎士になりたい。まいあさ、ねむりにつくまえに騎士になったじぶんをそうぞうしていました。ゆうかんで、かしこくてたくさんのともだちがいる騎士です。だけどそれはただのゆめでした。あの日までは…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
デニス,クリストファー アイルランドのシャノンで子ども時代を過ごし、お城を探検しながら冒険を夢見ていたイラストレーター。絵本では『Bunny in the Middle』や『ぶくぶくしげみをくるーり』(評論社)など、様々なイラストを手がける。本書は文も書いたデビュー作品で、2022年ワシントン・ポスト紙、ニューヨーク・タイムズ紙の絵本ベストセラーに選出、17ヶ国語に翻訳された。最近は、アメリカ・ロードアイランド州で家族と暮らし、海岸の探索を楽しんでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中井 はるの 大学卒業後、外資系金融機関に勤めたのち映像翻訳の道に。その後、娘の誕生をきっかけに児童書翻訳の仕事をはじめ、訳書には『グレッグのダメ日記』(ポプラ社)、『難民になったねこクンクーシュ』(かもがわ出版)、『ちっちゃなサリーはみていたよ』(岩崎書店)、『よるのあいだに…』(BL出版)など多数。ディズニー映画のノベライズ、エッセイなども手がけている。最近は、一眼レフで物語の舞台を撮影することと、古本を探し歩くことを楽しんでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ