蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ドル防衛と日米関係 高度成長期日本の経済外交1959〜1969年 叢書21世紀の国際環境と日本 007
|
著者名 |
高橋 和宏/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ,カズヒロ |
出版者 |
千倉書房
|
出版年月 |
2018.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209543206 | 332.1/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000460611 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドル防衛と日米関係 高度成長期日本の経済外交1959〜1969年 叢書21世紀の国際環境と日本 007 |
書名ヨミ |
ドル ボウエイ ト ニチベイ カンケイ(ソウショ ニジュウイッセイキ ノ コクサイ カンキョウ ト ニホン) |
副書名 |
高度成長期日本の経済外交1959〜1969年 |
副書名ヨミ |
コウド セイチョウキ ニホン ノ ケイザイ ガイコウ センキュウヒャクゴジュウキュウ センキュウヒャクロクジュウキュウネン |
著者名 |
高橋 和宏/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ,カズヒロ |
出版者 |
千倉書房
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
298p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8051-1141-3 |
ISBN |
978-4-8051-1141-3 |
分類記号 |
332.107
|
内容紹介 |
高度成長メカニズムの重要な要因であった国際収支問題を軸として、経済大国化する日本と国際秩序の維持に苦慮する米国との関係が相互補完的な構図へと変容していくプロセスを解明する。 |
著者紹介 |
1975年生まれ。筑波大学大学院国際政治経済学研究科博士課程修了。外務事務官(外交史料館勤務)などを経て、防衛大学校人文社会科学群准教授、博士(国際政治経済)。 |
件名1 |
日本-経済関係-アメリカ合衆国-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
子どもたちが躓く本当の原因、知っていますか?三重県伊勢市の小学校教員たちから上がってきた子どもたちの躓きを皇学館大学秋元研究室の学生たちが徹底分析し、認知機能的視点から解決策を提案! |
(他の紹介)目次 |
1 学校生活編(正しい姿勢を長時間保持しておくことが難しく、背もたれにもたれたり前屈したりする お漏らしをしても、周りの子に言われるまで、そのままにしている 朝なかなか起きることができず、一限目はだらっとしていることが多い ほか) 2 教科学習編(一文字ずつは読むことができるが、単語としてのまとまりとして捉えることが難しい 音読の際、単語や文節の切れ目がわからず、抑揚の無い読み方になることが多い 漢字の読み方を覚えることが苦手で、ルビがないと読めない ほか) 3 オンライン編(聞き取りが苦手なため、オンライン授業の内容が理解できない タブレットの画面に映るたくさんの顔が気になり、次第に落ち着かなくなる タブレットやパソコンの前に、長時間じっと座っていられない ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ