検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

部落差別解消への展望  人権意識調査結果から人権啓発の課題がみえた  

著者名 神原 文子/著
著者名ヨミ カンバラ,フミコ
出版者 解放出版社
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池210437810361.8/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.86 361.86
部落問題 人権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000870623
書誌種別 図書
書名 部落差別解消への展望  人権意識調査結果から人権啓発の課題がみえた  
書名ヨミ ブラク サベツ カイショウ エノ テンボウ
副書名 人権意識調査結果から人権啓発の課題がみえた
副書名ヨミ ジンケン イシキ チョウサ ケッカ カラ ジンケン ケイハツ ノ カダイ ガ ミエタ
著者名 神原 文子/著
著者名ヨミ カンバラ,フミコ
出版者 解放出版社
出版年月 2023.2
ページ数 174p
大きさ 21cm
ISBN 4-7592-1038-5
ISBN 978-4-7592-1038-5
分類記号 361.86
内容紹介 長年、各地の人権意識調査に携わった社会学者・専門社会調査士が有効な質問項目の選定と分析手法を提示。これまでの人権学習・人権啓発の効果を検討し、今後の人権施策の課題を明らかにする。テキストデータ引換券付き。
件名1 部落問題
件名2 人権

(他の紹介)目次 1 人権意識調査における先行研究と問題意識
2 「大阪府2010年調査」の集約
3 差別に関する人権意識を測る―「大阪市2010・2015・2020年調査」より
4 部落差別意識をとらえる―「大阪市2010・2015・2020年調査」より
5 部落差別の社会化と同和問題学習―「泉南市2012年調査」より
6 反部落差別意識に影響する諸要因のパス解析
7 さまざまな人権意識の構造を探る―「三田市2020年調査」より
8 政策提言
(他の紹介)著者紹介 神原 文子
 社会学者(博士)・専門社会調査士。京都大学大学院博士後期課程社会学専攻単位取得満期退学。専門は、家族社会学、教育社会学、人権問題。長年、大学教員として家族社会学や社会調査法に担当してきた。ひとり親家族の貧困、被差別、生きづらさについて、現代家族とジェンダー不平等について、また、子どもの人権にかかわるしつけと体罰の問題についてなど、さまざまなテーマについて生活者の視点から調査研究をしてきた。そのほか、複数の自治体の「人権に関する市民意識調査」の分析に携わり、差別の要因分析にもとづく人権学習・人権啓発の課題について問題提起している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。