検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

セミとわたしはおないどし  小さないきものとむきあう ランドセルブックス

著者名 高岡 昌江/文
著者名ヨミ タカオカ,マサエ
出版者 福音館書店
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里004837621Eチ//児童書児童室 在庫 
2 野畑004838215Eチ//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

491.346 491.346
腸 腸内細菌 脳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000379000
書誌種別 図書
書名 セミとわたしはおないどし  小さないきものとむきあう ランドセルブックス
書名ヨミ セミ ト ワタシ ワ オナイドシ(ランドセル ブックス)
著者名 高岡 昌江/文   さげさか のりこ/絵
著者名ヨミ タカオカ,マサエ サゲサカ,ノリコ
出版者 福音館書店
出版年月 2012.6
ページ数 30p
大きさ 24cm
ISBN 4-8340-2733-4
ISBN 978-4-8340-2733-4
分類記号 E
内容紹介 ある日、校庭でセミのぬけがらを見つけた小学校1年生のみーこ。大好きな夏休みがやって来て、みーこは、お父さんやお母さんと一緒に、セミがどのように育っていくのかを調べていきます。セミの写真も掲載したコマ割り絵本。
著者紹介 1966年愛媛県生まれ。子どもの本の編集・ライターの仕事をする。作品に「びっくり!ジャンボ昆虫園」等。
件名1 せみ(蟬)

(他の紹介)内容紹介 腸を整えると脳も鍛えられる。老化、物忘れがひどい、うつっぽい、子どもの問題行動、怒りっぽい、よく眠れない、痩せない、etc全部、腸で改善する!腸内細菌がすべて。
(他の紹介)目次 第1章 腸と脳はつながっている
第2章 腸を制するものが、心と体を制する
第3章 睡眠の質を上げるなら腸を整える
第4章 老化を遅らせる腸の扱い方
第5章 本当は怖い腸の病
第6章 脳と腸のパーフォーマンスを上げるための食事
第7章 腸内細菌を入れ替えたらどうなるか?
(他の紹介)著者紹介 内藤 裕二
 京都府立医科大学大学院医学研究科生体免疫栄養学教授。専門は腸内微生物学、抗加齢医学、消化器病学。1983年京都府立医科大学卒業、2001年米国ルイジアナ州立大学医学部分子細胞生理学教室客員教授として渡米。帰国後は、(独)科学技術振興機構科学技術振興調整費研究領域主幹、2008年京都府立医科大学大学院医学研究科消化器内科学准教授、2015年本学附属病院内視鏡・超音波診療部部長、2021年から現職。農林水産省農林水産技術会議委員、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)大阪パビリオンアドバイザーを兼務している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。