蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
プロ野球問題だらけの12球団 2022年版
|
著者名 |
小関 順二/著
|
著者名ヨミ |
コセキ,ジュンジ |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210241667 | 783.7/コ/22 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000787182 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
プロ野球問題だらけの12球団 2022年版 |
書名ヨミ |
プロヤキュウ モンダイダラケ ノ ジュウニ キュウダン |
著者名 |
小関 順二/著
|
著者名ヨミ |
コセキ,ジュンジ |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7942-2562-7 |
ISBN |
978-4-7942-2562-7 |
分類記号 |
783.7
|
内容紹介 |
投打とも「不安要素」だらけの巨人、中嶋監督の「抜擢力」でチームが変わったオリックス…。プロ・アマ合わせて年間300試合を観戦・取材するドラフト通が、12球団の2022年シーズンの戦いを分析する。 |
著者紹介 |
1952年神奈川県生まれ。日本大学芸術学部文芸学科卒業。スポーツライター。著書に「プロ野球問題だらけの選手選び」「甲子園怪物列伝」など。 |
件名1 |
野球
|
(他の紹介)内容紹介 |
トラウマ、PTSD、発達障害、アダルト・チルドレン、そしていまなお残るフロイトの呪縛―その流行や誤用は、なぜ繰り返されるのか。精神医学や精神医療の現場では、いま何が起こっているのか。臨床の最前線を知る現役医師が、多くの事例とエピソードを交えつつ、その歴史や根深い誤解と偏見、出口の見えない課題が残り続ける内外の「現実」を直言する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 医療の中の精神科 第2章 流行の病 第3章 精神病院の風景 第4章 精神鑑定のウソ 第5章 カウンセリングと精神分析 第6章 ヒステリーと神経症 第7章 精神療法のワナ 第8章 精神疾患の治療法 第9章 特異な精神症状 |
(他の紹介)著者紹介 |
岩波 明 1959年、神奈川県生まれ。精神科医、医学博士。東京大学医学部卒業後、東京都立松沢病院、東大病院精神科などを経て、昭和大学医学部精神医学講座主任教授、同大学附属烏山病院病院長。発達障害の臨床研究、統合失調症の認知機能障害、精神疾患と犯罪などを主な研究分野としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ