検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

TOEIC400点だった私が国際舞台で“デキる女”になれた理由  

著者名 柏木 理佳/著
著者名ヨミ カシワギ,リカ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部007463177830.7/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

830.7 830.7
芸術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000336695
書誌種別 図書
書名 TOEIC400点だった私が国際舞台で“デキる女”になれた理由  
書名ヨミ トーイック ヨンヒャクテン ダッタ ワタクシ ガ コクサイ ブタイ デ デキル オンナ ニ ナレタ リユウ
著者名 柏木 理佳/著
著者名ヨミ カシワギ,リカ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2017.4
ページ数 192p
大きさ 19cm
ISBN 4-532-17615-0
ISBN 978-4-532-17615-0
分類記号 830.7
内容紹介 テキストは捨て、街に出る。文法も発音も気にしない。TOEICの点数が400点だった著者が、海外で異文化に触れ、外資でキャリアを積むなかでわかった、外国人と上手にコミュニケーションする裏ワザを教える。
著者紹介 1968年生まれ。桜美林大学大学院博士後期課程にて博士号取得。生活経済ジャーナリスト。NPO法人キャリアカウンセラー協会理事。著書に「デキる女はけっこうズルい」など。
件名1 英語

(他の紹介)内容紹介 かならずしも自分で筆を握り絵具を塗ったり、楽器をいじったり、あるいは原稿用紙に字を書きなぐったりしなくても、十分に創造の場はある。創造するということは、なにかものをつくることばかりではない。生きがいをどのようにあふれさせるか、自分の充実した生命、エネルギーをどうやって表現していくか。それは実際の形、色、音にならなくても、心のなかですでに創作が行われているのだと考えていい。
(他の紹介)目次 序章 そもそも芸術ってなんだ!?
第1章 道なき道をゆく人生こそが芸術だ
第2章 ほんとうの芸術家精神を持て
第3章 ただ衝動がある、手段はなんでもいい
第4章 つくらなくても芸術家だ!
第5章 人はどうして芸術に感動するのか?
第6章 伝統も創造も超えてゆけ
第7章 忘れたくない日本の芸術
第8章 私は挑んだ、さて君たちは?

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。