蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 702486796 | 518.1/ジ/19 | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
(他の紹介)内容紹介 |
学校現場の悩みや戸惑いに寄り添う。第一線の執筆陣による、特別支援教育カリキュラムに準拠した総合テキスト。学校現場の教材・教具から自立活動の基本と指導、点字指導や歩行指導、情報機器の活用、職業や福祉制度まで、視覚障害教育の全体像を網羅。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 視覚障害教育の現状と歴史 第2章 視覚障害児の理解の基本 第3章 教育課程と視覚障害特別支援学校における配慮事項 第4章 視覚障害教育における教材・教具 第5章 視覚障害教育における自立活動の基本と指導 第6章 点字指導と歩行指導 第7章 視覚障害教育における情報機器の活用 第8章 視覚障害のある重複障害児の指導 第9章 乳幼児期における指導 第10章 視覚障害に係わる職業と福祉制度 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ