検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よくわかるみんなの救急  ガイドライン2020対応  

著者名 坂本 哲也/編
著者名ヨミ サカモト,テツヤ
出版者 大修館書店
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内210426151492.2/ヨ/一般図書成人室 在庫 
2 蛍池009686239492.2/ヨ/一般図書成人室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

492.29 492.29
救急療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000867834
書誌種別 図書
書名 よくわかるみんなの救急  ガイドライン2020対応  
書名ヨミ ヨク ワカル ミンナ ノ キュウキュウ
副書名 ガイドライン2020対応
副書名ヨミ ガイドライン ニセンニジュウ タイオウ
著者名 坂本 哲也/編
著者名ヨミ サカモト,テツヤ
出版者 大修館書店
出版年月 2023.2
ページ数 8,136,8p
大きさ 26cm
ISBN 4-469-26950-5
ISBN 978-4-469-26950-5
分類記号 492.29
内容紹介 救急車が来るまでの間に役立つ、けがや急病についての知識と応急手当の方法を、やさしく説明。災害への備えと心がまえ、救急車や救急医療体制のしくみについても取り上げる。書き込みページあり。
著者紹介 帝京大学医学部救急医学講座教授。同大学医学部附属病院病院長。
件名1 救急療法

(他の紹介)内容紹介 みなさんが「いざというとき」に出会ってしまったとき、少しでも何かをしてあげる勇気を出せるように、その背中を押せればという思いを本書に込めました。本書を通して、応急手当についての知識を身につけるだけでなく、もう一度、命の大切さを確かめていただき、けがや病気の予防や安全にも心を配って健康な毎日を過ごしていただければと願っています。
(他の紹介)目次 第1章 私たちが、救急蘇生法について学ぶ意味
第2章 私たちの命を脅かすもの
第3章 学んでおきたい救急蘇生法の基礎知識
第4章 場面に応じた応急手当
第5章 災害への備えと心がまえ
第6章 救急医療体制のしくみ
(他の紹介)著者紹介 坂本 哲也
 帝京大学医学部救急医学講座教授。帝京大学医学部附属病院病院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。