検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦後と私・神話の克服   中公文庫 え3-2

著者名 江藤 淳/著
著者名ヨミ エトウ,ジュン
出版者 中央公論新社
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部007950819914.6/エ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000538519
書誌種別 図書
書名 戦後と私・神話の克服   中公文庫 え3-2
書名ヨミ センゴ ト ワタシ(チュウコウ ブンコ)
著者名 江藤 淳/著
著者名ヨミ エトウ,ジュン
出版者 中央公論新社
出版年月 2019.5
ページ数 306p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-206732-5
ISBN 978-4-12-206732-5
分類記号 914.6
内容紹介 戦後の「正義」に抗い、自身の「私情」に忠実であることを表明した「戦後と私」、三島由紀夫らを論じた卓越した批評「神話の克服」。「私」三部作ほか、敗戦による喪失感と悲しみを文学へと昇華した批評・随想集。

(他の紹介)内容紹介 大切なあの人に贈ろう!孤独を恐れず勇気を持って生き抜くための29の言葉!言葉の伝道師・齋藤孝先生がエーリッヒ・フロムの教えをやさしく解説!
(他の紹介)目次 第1章 勇気をもって、自分から愛せる人になろう!(愛は「努力」して「学ぼう」
愛に使うエネルギーを確保しよう ほか)
第2章 思いやりをもって、人を愛そう!(「合う」ことも「合わない」こともいい
愛しているからこそ気になる ほか)
第3章 愛することがキミを強くする!(やってみないとわからない
ひとりでいることも必要 ほか)
第4章 愛するハードルを乗り越えよう!(思いこみはとてもアブナイ
まずは相手より自分を見よう ほか)
第5章 人は「愛」のために生きている!(子どもは愛される存在
愛でつながっていたら大丈夫 ほか)
(他の紹介)著者紹介 齋藤 孝
 1960年静岡県生まれ。明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーシヨン論。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。